※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃんママ
妊娠・出産

山王クリニックでの出産準備について質問です。パジャマはどんなものがいいでしょうか?ショーツは普通のか、産褥用がいいですか?準備が進んでいないので、教えてください。

白岡の山王クリニックについて。

現在、第二子妊娠中で来月出産予定です。
一人目は山王クリニックに通っていたものの
里帰りしたので、山王で初の出産になります。

持ち物での質問ですが、パジャマと書いてあるのは
どんなものでもいいのでしょうか?ボタン付きがいいなど。
一人目の時は他院でレンタルだったので
買い揃えなくてはなりません…。
あと、ショーツに関しては普通のショーツ?
産褥ショーツの方がいいんですか?

そろそろ準備しなきゃと思いつつ、まだ何もしてない…笑
どなたか教えて頂けると助かります。

コメント

はじめてのママリ

産んだ場所全然違いますが失礼します!笑

パジャマは前開きのボタンつきがよかったですよ!!!
ボタンついてないものは授乳しづらくとても不便でした😭
産褥ショーツは、たしか1日目?に子宮の戻り?なにかをみられる時に便利だった気がしますが他の日は普通ので良かったです!1〜2枚あると良いかもです!産褥ショーツの記憶は定かではないので、参院に聞いてみても良いかもです✨

  • ひーちゃんママ

    ひーちゃんママ

    やっぱりボタン付きか…!
    1人目も使ったことないから、逆にやりにくそうだけど、今日買ってきました。笑

    • 5月17日
ぴ🐣

わたしも山王で出産しました!

パジャマは前開きのボタンがいいと思います!ズボンタイプの人もいればワンピースタイプの人もいました。陣痛時と出産時は病院が用意してくれた前開きのパジャマを貸してくれます!

ショーツも陣痛時と出産時は、病院が産褥ショーツを2枚用意してくれるので、普通のショーツ(妊娠用パンツ)を持って行きました。

  • ひーちゃんママ

    ひーちゃんママ

    今日、病院行ってきたので聞けました〜!助産師からの説明があったんですけど、次は部屋問題で悩んでます。。笑
    大部屋じゃゆっくりできないかな〜と。。どうされました?(u_u)

    • 5月17日
  • ぴ🐣

    ぴ🐣

    経産婦さんは大部屋を選ぶ人が多いって助産師さんが言ってました!
    最初の数日個室が空いてなくて、大部屋と個室どちらも経験しましたが、個室の方が赤ちゃんと一緒にいれるし面会もガラス越しじゃないし、ケータイの音出せるしいいなと思いました!笑

    • 5月18日
  • ひーちゃんママ

    ひーちゃんママ

    …さすが経産婦。。。笑
    4人部屋の同室あり、も中々賑やかになりそう…!確かに個室の方が自由にできるからいいかも。その時間をお金(部屋代)で買うかな。。笑

    色々ありがとうございました!
    久々の出産、頑張ってきます!

    • 5月22日