※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴょん
雑談・つぶやき

3度の流産を経験し、不育症の検査を受けることになった女性がいます。治療や原因の情報を求めています。妊活中で、夫との相談も大切に考えています。

不育症の検査

トータル3回の流産をしました。

1人目は息子が産まれる前、心拍確認後、9週だったか10週だったか
2人目は今年1月、6週で胎嚢確認した翌日
3人目は今日、8週でした。先週心拍確認をしましたがCRLが小さく、今日見たら心拍が止まり赤ちゃんも全然成長していませんでした。
一応来週再確認をして今後のことを決めるということになりましたが、ほぼダメじゃないかなと思っています。

そして反復流産、不育症の検査の話を受けました。


不育症の検査を受けた方、どうでしたか?
原因はわかりましたか?
わかったうえで、治療を行い上手くいきましたか??

そもそもずっと妊活をしていました。2年授からず、休憩したタイミングで自然妊娠、最後の妊娠も自然妊娠でした。

妊娠したことでさえ奇跡、次はいつ妊娠できるの?という気持ちなんですが、、、

特に夫が2人目を欲しがっています。
夫と相談すべきなんですが、吐き出したくてここにも言ってしまいました。

コメント

アリス

私は2回流産をした事があり、2回目の手術のあとに自分自身に問題があるんじゃないかと思い、先生に頼んで不育症の検査をしてもらいました。
結果、血栓ができやすい事がわかりました。
その後はバイアスピリンを飲み娘を妊娠して経過も問題なく出産しました。
息子→自然妊娠
1回目流産→自然妊娠
2回目流産→人工授精
娘→人工授精
という感じです。

流産本当に辛くて悲しいですよね😢
ご主人ともよく話し合われて不育症の検査を受けてみるのがいいのかなと思います。

⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

トータル4回流産してます😭
悲しいですよね…💦💦

私は息子の前に1回目、
娘の前に3回連続でした😭
不育症検査は2回目の流産後に
自分から病院探して行きました!

特に原因は見つからず、
あえて言うなら血流悪いかな
くらいでした🌀

一応ね、と薬貰って飲み続けても
2回流産して…落ち込みました💦
その後の娘妊娠中も薬飲み続けて
息子の時同様、切迫ぎみでしたが
なんとか出産できました☺️!

特に治療らしき治療はしてなくて
お守りレベルの薬でしたが…
不育症検査は高額だし
色々悩みましたが検査して
身体に問題がほぼないことは
わかったのでそこはスッキリしたかな
って感じです😮‍💨

不育症検査しても原因が
分からないことがほとんどだと
専門の病院で言われました💦
でも行かないよりは行く方が
気持ちが違うかなと思います!
ご主人と相談されてみて下さい💐

  • ぴょん

    ぴょん

    お返事遅くなりすみません、本日流産の手術を終えました。
    うちの病院は小さなクリニックで検査もできること、できないことがあるようです。
    夫婦の染色体の検査は治療方がないので辞めようかなと思っています。
    血液検査で調べて、その範囲でできることを…
    なんだか原因はわからないような気もするんですけどね、
    わからないというか、たまたまだったと言われるような…

    とにかくまた妊活頑張ろうと思います!

    • 5月21日