※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
雑談・つぶやき

ひとりごとです。4月から娘が幼稚園に入園しました。3年半の自宅保育は…

ひとりごとです。
4月から娘が幼稚園に入園しました。
3年半の自宅保育は本当に大変だった。働いて保育園預けようと何度も悩んだり、早く幼稚園行ってくれー!って毎日思ってました。(プレや満3歳はない地域)
でもいざ幼稚園行き始めると、今何してるのかな〜とか、お友達と仲良くしてるかな〜とか、今日の給食美味しいといいな〜とかずっと娘のこと考えて、さらには今までの写真をずっと見返しちゃいます🤣笑
そして14時に帰ってくるというこの距離感がちょうど良くて、最近娘が可愛くて可愛くて仕方ないです😂離れてる時間が愛を育むって本当でした。笑
自宅保育辛すぎて、自分は子育て向いてないんだと思って選択一人っ子の予定でしたが、娘が可愛すぎて二人目悩んできました😇
3年半の大量の写真や動画を見返しながら、成長を見守れたのは幸せなことだったんだな〜。でも、実際また自宅保育ってなったら大変なんだろーなー…。
ってぐるぐる考えちゃう😇

コメント