※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すず
お出かけ

2歳10ヶ月のお子さんとディズニーランドやディズニーシーに行った方への質問です。滞在時間や楽しみ方、グズり対策など教えてください。

お子さんが2歳10ヶ月頃に
ディズニーランドやディズニーシーに行った方いますか?

①何時〜何時までの滞在でしたか?

②グズらず楽しめてましたか?
また、グズり対策になにを持っていきましたか?
(お菓子やこんなおもちゃ持っていったよ!など)

③なにが楽しそうにしてましたか?
(アトラクションやショーなど)

コメント

はじめてのママリ

①朝イチから20時頃です。
②長女はそんなにぐずらないタイプなので昼寝を挟んで特にぐずらず過ごしてました。
長男は途中で歩きたくなくなるタイプなのでぐずることもありました🤣

③うちはもともとキャラグリやショーパレメインで過ごすんですけど、そのくらいの頃にはアトラクションも把握していてあれ乗りたい!次はあれ!と言うようになってました。なので、結構なんでも楽しんでましたよ!

  • すず

    すず

    コメントありがとうございます!
    グズらずだったんですね😊
    乗りたい乗りたい!ってなってくれたらいいな〜と思います

    • 5月14日
deleted user

1日目シー 11~19時
2日目 ランド9~20or21時

1日目は移動で早起き、移動中も寝なかったので眠くてぐずりまくりでした😂💦ベビーカー借りてポップコーン持たせて、どうにかという感じでした、、、
2日目はしっかり寝て行ったので、全力で楽しんでました😊

ジャンボリミッキー、パレード、トゥーンタウンや写真スポットで楽しんでて、びびりなのかアトラクションより見る踊るが楽しかったみたいです🙌🏻

  • すず

    すず

    コメントありがとうございます!
    うちも1日目は昼頃到着なので同じ感じになりそうです🤔
    2日目は夜までいれたんですね!
    パレードは場所取りとかしてましたか?

    • 5月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    だんだん場所埋まってきそうかもなーくらいで場所取りしました🤣お地蔵さんもすること無くてしんどいので、1番前でもないけど、低身長でも前が開けてて待ちもギリ耐えれるくらいのさじ加減です笑

    • 5月14日
  • すず

    すず

    タイミング大事ですね!
    YouTubeみて勉強しときます😆

    • 5月14日
はじめてのママリ🔰

2歳11ヶ月で行きました。
ただし、下の子は7ヶ月だったので、1人座り前不可のアトラクションは行きませんでした。

①9:30〜閉園
(もっと早く着いていたのですが、入園手荷物検査で時間がかかってしまいました💧)

②ぐずるの必死だったので待つアトラクションは最初から諦めてました😂
お菓子と当時流行ってたプッシュポップを持って行きましたが、ぐずるほど待つタイミングはなかった気がします。
(入園待ちは、期待が上回っててまだ大丈夫でした笑)

③パレードが1番喜んでいました。軽食取りながら場所取りで最前列を取ったので、キャラやダンサーさんがみんな手を振ってくれて、大興奮でした。
アトラクションはイマイチよく分かっていないみたいで、反応が薄かったです😅

  • すず

    すず

    コメントありがとうございます!
    手荷物検査時間かかりますよね😂

    やはりパレード楽しいんですかね!以前行ったときは1歳半でまだあんまりわからないみたいな感じで、、、
    今回はパレード場所取り頑張ろうかなと思います(笑)

    • 5月14日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    事前にYouTubeで動画を見せていたので、曲も分かっていて楽しめたみたいです。
    夜のパレードはキラキラにひたすら目を奪われていました。

    2歳のときじゃないですが、ジャンボリミッキーも家でいっぱい踊ってから行くので、いちばん楽しみとのことでした🤣

    やっぱり知っていて興味があると食いつきが良いので、小さいうちは予習が大事かなと思いました!

    • 5月14日
  • すず

    すず

    最近キラキラや可愛いもの好きなので夜のパレードも喜びそうです😊

    ほんとに、予習大事だなって思いました!

    • 5月14日
さとぽよ。

①オープンから20時前くらいまで。(エレクトロニカルパレードまで)
②ずっと楽しかったみたいです。
空いてる時に行ったので、あまり並ばなかったですが間違え探しとか迷路とかやってました⭐
③ミニーちゃんに会ったこと、ミニーちゃんのパレードが特に楽しかったみたいです。
今年の1月、2歳9ヶ月の娘が初めてのディズニーでした✨
眠いときだけベビーカーで後は全て歩いてました🤩

  • すず

    すず

    オープンから20時くらいまでいれたんですね!
    間違え探しいいですね✨参考にします!

    結構歩けるんですね!
    以前が1歳半でベビーカーや抱っこと歩くを繰り返したりで大変だったので
    歩いてくれることを祈ります(笑)

    • 5月14日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    うちは、ミニーちゃんが好きになった頃にミニーちゃんのイベントだったのでかなりテンション高く、息子も一緒だったので手を繋いで歩いてましたね😊
    また、ミニーちゃんのカチューシャ、大き過ぎましたが写真の度に付けていて可愛かったです✨

    ベビーカー+抱っこ紐持参しましたが抱っこ紐は必要なかったです(笑)
    パパに抱っこされて寝ちゃった時以外は歩くかベビーカーかって感じでしたね。

    間違え探しは、DAISOのです。
    息子には謎解きとかの本でした⭐
    薄くて軽いのが良いですよね✨

    • 5月14日
  • すず

    すず

    ミニーちゃんのカチューシャ絶対可愛いですね🥰

    ダイソーに間違え探しあるんですね!
    シール帳はよく買ってますが見てなかったです!
    ありがとうございます✨

    • 5月14日
  • さとぽよ。

    さとぽよ。

    プリンセスだったかな?
    シールもいいですが並びながらは、やりにくいので、座ってるときには重宝しますよね✨

    • 5月14日
  • すず

    すず

    プリンセスは喜びそうです✨
    並んでるときはお菓子や間違い探しにして
    パレードまちでシール帳とかにします!

    早速買ってかえって
    ディズニー行くまでに間違え探し出来るようになっときます😊

    • 5月14日