※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

斜視の検査について総合病院で受診予定。基本的に目の検査が主で、MRIは限られる可能性あり。現在1歳です。

斜視の検査について!

子どもが斜視の疑いで総合病院に今度紹介受診します。
どのような検査をするのでしょうか?
基本目の検査だけで、MRIとかはよほどの限りとらないのでしょうか?
現在1歳です!

コメント

ママリ

斜視でMRIはしないと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    ありがとうございます!

    • 5月15日
リリ

娘は機械で屈折検査をしました🙂
技師さんが一眼レフみたいなカメラっぽい機械を使って測定してくれます。あとは眼科によくあるような顎をおでこを固定して気球を見るみたいな機械(伝わります?😅)を使って検査してます! 検査前に目薬さしてます。

娘は今2歳9月ですが、最近は上記の検査+普通の視力検査(C👉)と濃度が違う白黒の縞模様の板2枚を見せて濃い方に視線が向くかとか…そんな検査してますよ😮

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気球分かります!
    1歳なら普通のC☝️の視力検査はなしだと思うので、リリさんが言われているような他の検査をするっぽいですね!
    受診までになんとなくイメージしときたかったので詳しくありがとうございます!

    • 5月15日
  • リリ

    リリ

    娘は大学病院で検査していて、ものすごーーーーく時間がかかります😨総合病院も人多いと思いますし、暇つぶしになるもの(おもちゃとか)があるといいかもしれません🙂
    また、娘が検査前にする目薬は目薬後検査までに1時間間隔をあけないといけないみたいでそれに時間を取られます🥺

    • 5月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も大学病院です!
    かなり時間かかる可能性ありますってすでに言われていますが、ほんとうにヤバいみたいですね…😱ぐずりそうで怖いです…
    おもちゃ多めに持っていこうと思います、あと子どもの食事も🍚
    大変助かるコメントありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月15日
ぽいん

上の子が1歳半検診で斜視疑いとなり、大きな病院で度々検査をしたことがあります。
最初は、カメラのようなものでキラキラしたのを見たり、先生が望遠鏡?みたいなものでみたり、『このアンパンマンみてねー』と上下左右に動かして黒目の動きをみたりしたかなと。
1歳だとなかなか指示通りすんなりはいかないし、斜視と診断され、手術しましょうとなるまでに何回も同じような検査に通いました。

あと、↑上の方もおっしゃってますが、やはり検査で目薬をさすことがあります。目薬のあと待ち時間があるので、時間つぶしグッズはあるにこしたことはない思います😂
がんはってください✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ネットで調べたら、手術は早い方がいいとか、逆に3歳くらいまで待った方がいいとか、脳の病気の可能性もあるからMRI撮ったとか、いろんな情報がでてきて、ビクビクしております🙃子どもの斜視の状況によるんでしょうけど😅
    実際どうだったか教えて下さりありがとうございます!大体のお子さんが、いくつかの目の検査のみで、その検査のひとつとして目薬を使う、そして時間がかかる!!ということですね😃
    子どもが風邪をひいたので、予約が来月に変更になってしまいました💦😷準備万端でその日は挑みたいと思います!!

    • 5月20日
  • ぽいん

    ぽいん

    うちは1歳半検診で斜視疑いが出て、地元の眼科で検査→国立の病院で検査となり、2歳ちょうどくらいで手術しました。
    MRIはしませんでしたが、手術することを決めてから、採血したり麻酔してCT撮ったりはしました。

    心配ですよね💦
    同じように私もいろいろ調べてましたので、わかりますー!
    大きい病院だと、子ども用のカートがあったり、キッズスペースや絵本があったり、コンビニやパン屋さんが病院に入ってたりするので、病院内を調べて探検するのもいいかもしれません!

    • 5月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2歳で手術したのですね!
    手術も大変ですが、手術前の検査も確かに大変ですね💦
    自分で調べて見たら、うちの子の斜視の場合は手術か経過観察になりそうで、(素人目ですので、全然違うかもしれませんが)、ドキドキしながら初診日を待っています😶

    病院内にコンビニとか飲食店はよく見ますが、子ども用のカートまである病院なんて、すごく素敵ですね!
    はじめて行く病院なので、散策もしてみたいと思います!😃

    • 5月24日