※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

生後2〜9ヶ月の赤ちゃんの洋服について相談です。外出範囲を広げるため、洋服を揃えたいと考えています。何を揃えたらいいでしょうか。

生後1ヶ月です!👶🏻
生後2ヶ月になる6月あたりから外出範囲を広げようと思ってます。ほぼ家の中にいたので、肌着くらいしか持っていません。お出掛けする頻度が増えるため、洋服を買い足そうと思ってました👕6〜9月あたりに着る洋服だと、どういうものを揃えたほうがいいかを教えていただきたいです。今から買い始めても早くないですかね。

コメント

はじめてのママリ🔰

半袖のカバーオールとか
半袖ロンパースとかどうでしょう
9月ごろだと首も座ってると思うのでセパレートも切れるかなと思います✨

  • m

    m

    カバーオール、ロンパースですね!🥺
    早速お店見に行ってみます👕✨

    • 5月14日
はじめてのママリ

これからの時期だと半袖かノースリーブのロンパースじゃないでしょうか💡
子どもが首座り前で自分もお着替えに慣れてない時だったら前開きタイプが楽ですが、慣れてきたら首座り前でも普通のロンパースでも足から履かせられるので私は娘のお洋服は全てロンパースです🙆‍♀️
肌着もメッシュのノースリーブのがあるとお洋服を着せた時でも暑くなりすぎず体温調節しやすいと思います。
ちなみにサイズは70買ってます。

室内だと冷房効いてて寒かったりもするので大きめのガーゼケットやレッグウォーマーも数枚持ってると便利かと☺️
ガーゼケットはベビーカーでも抱っこ紐でも使えるので私は重宝してます!

  • m

    m

    ご丁寧にありがとうございます😭✨
    赤ちゃんの服事情がわからなかったので、とても参考になります!🍀
    ロンパース見にいってみます👕

    • 5月14日
smam.

半袖ロンパースを多めに揃えました☺︎
全然早くないと思います✨
色んなお店で沢山新作出ていて楽しいです☺️

  • m

    m

    ロンパースだと楽ですかね🥺✨何着くらい揃えましたか?
    お店見に行くのが楽しみです❣️

    • 5月14日
  • smam.

    smam.

    お祝いで頂いたのも合わせて、60〜80が今のところ13着ぐらいあります😊楽なのでほとんどロンパースです🫣

    • 5月14日
  • m

    m

    教えていただきありがとうございます🌟
    夏でいっぱい取り替えると思うので私も多めに買ってみます!☺️

    • 5月14日