※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

おしるしと破水の違いが分からず、破水に気づかなかった経験がある方がいます。破水の兆候やリトマス紙の使用に不安があります。一人目の時も破水かどうか判断が難しかったそうです。

おしるしと破水の違いってわかるものですか?

一人目のとき、おしるし(少量の出血?)のときは慌てて電話しなくていいので様子見てくださいと言われていました。
しかし出産日の朝、少し出血があり心配性だったため、大げさめに(量が多かった)伝えて受診させてもらいました。そしたらなんと、高位破水してました。

正直見た目に血が混じってなければ全く気付かなかったと思います💦

二人目妊娠中で33週ですが、二人目にしてもよく分かりません。
リトマス紙は買ってありますがそれでも当てにならないこともあるとか聞いたりもして…

実母には、「破水に気づかないなんてある!?」と言われましたが、本当に分かりませんでした💦

一人目の時も尿もれかおりものか破水か全く分からなくてニオイとかもわかりませんでした。

コメント

ママリ

私の破水は、透明の無臭だったので初産ながらに分かりました!
おしるしは、前々日に粘液栓と一緒に出てました!
おりもの多かったですが、かなりぷるんとしたゼリー状だったので、これだ!!って分かりました🙏🏻

ただ2人目現在は、くしゃみした時の尿漏れがあるので
もし破水しても分からないな〜って印象です😣
くしゃみして出てくるやつも、完全透明の無臭です😂

はじめてのママり

おしるし、粘液栓でとろっとした本当におりものみたいなものでした!

破水は、明らかに尿とは違う自分じゃ止められない水が出てくる感じです!