※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母親業にイライラし、子供に当たってしまう。幼稚園で発達障害の可能性指摘。相談相手により意見が分かれ、病院予約待ちで心労。子育てについてどう向き合うか悩む。

毎日イライラして上の子に当たるようになってしまいました。
今まで生活していて何も困ったことや違和感などありませんでしてが、先日幼稚園で先生に「一斉指示が通らないから、修学も控えているし一度園を巡回している臨床心理士に見てもらってはどうか」と言われました。
それからというもの、今まで気にならなかった些細なことでも気になって気になって「なにコイツ障害者なの??」と思ってイライラして怒鳴ってしまうようになりました。
相談する相手によっては「そんなのこの年齢なら普通だよ」と言われたり「うちの発達障害の子どもがそんな感じでした」と言われたり人によって言うことが違い自分では判断できません。
近くの幼児の発達を見てくれる病院に電話しましたが予約は8月末まで埋まっているのでそれからと言われ気が遠くなりました。
ただでさえ忙しいのに、数ヶ月の予約待ちや療育とかが待っているのかと思うと心底うんざりします…
皆さんどんな気持ちで子どもに向き合っていますか?
なんかもう全てがどうでも良くなってきました
母親やめたい

コメント

らすかる

うちの中の子も普段は普通の子で何も気にならないのですが、なかなか自由人が治らず…7月半ばまで待って発達の検査することにしました。
4月末に連絡して7月です。
園長がノリノリで空き確認しました6月に空きあるみたいよ!と言っていたのに7月半ば。園が先走って連絡したので仕方なく申し込みしましたが…。(私が個人面談の時担任の先生に自由人過ぎて発達が心配と相談しただけ)
他の兄弟に比べて確かに人の話聞かないですが、それ以外は普通?だと思っているので、通じなかったらかなりイライラします。
担任の先生に障害の有り無し関係なく、検査でどんな事が苦手かわかると子どもと接するのも楽になるかもしれないよと言われたので、子供的には出来るのにしないのか出来ないのかが分かればこちらも手を貸すとかできてイライラ減るかなとすこし期待しています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    子どもって基本自由人じゃないんですかね?笑
    イライラが減るといいですね。

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

市の相談とか行けませんかね?
うちは保育園から言われたわけではないですが、
上の子がすごく扱いにくくて
夫婦で発狂しそうになったので、
市の相談に電話して行きました。

結局、
子供の様子だけ見ると
診断受けて療育行くほどではない、
但し、
マイルールが異常に強い、
言い方変えれば空気が読めない、
逆に下の子はとても良い発達具合、
ということがわかりました🤣

対応としては、
我が家は様子見することにしましたが、
「専門家から見てもやっぱりそうなんだ」
と納得感があったので、
この子の扱いが大変なのは当然なんだ、
私頑張ってるじゃん、
と気持ちが少し楽にはなりました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    住んでいる町の役所に電話して聞いたら、元幼稚園教諭が発達相談員として在籍していてその人が対応してくれるとのことでした。
    正直、今通っている園の先生たちが見てくれているのに、また違う(元)幼稚園教諭に改めて見てもらう必要ってあるのかな?無駄な行程を踏むだけでは?と思ってしまいます。
    幼稚園を巡回している心理士の方に見てもらうようお願いをしたので、もうそれでいいかな?と…。
    正直日常生活で困っていることは何一つないので、気がすすまない部分があります…。

    • 5月15日
はじめてのママリ🔰

障がい者なの?って重たい言葉だと思うんです。世界を白黒分けなくてもいいと思います。
お母さんも飛躍した考え方が特性とも言えます。特性は誰にでもあります。お姉ちゃんはその特性が強いだけなのかもしれません。