※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
家族・旦那

嫁の前で息子だけに洋服をプレゼントするのは普通でしょうか。心が狭いでしょうか。

嫁の前で、息子だけの洋服のプレゼントを渡すのって普通ですか?

実母なら、わたしへのプレゼントだけだと夫のいないところで渡します。

義実家へ行った時、旦那にだけデパートで買った服をお披露目してて、別にわたしへのプレゼントがなくて嫌だったとかじゃなくて、嫁の分はないからごめんねーみたいな、そんな配慮はないんだーって嫌な気持ちになりました。

心が狭いだけでしょうか、

コメント

わたあめごりら(26)

全然何も思わないです服なら😳!

それが食べ物やったりしたら はい?って思うかもしれませんが🥲

はじめてのママリ🔰

何とも思いませんね🤔普通は人それぞれ違いますが嫁の前で息子だけにプレゼントはおかしいことでは無いと思います🤔
所詮嫁は他人ですし親が子供にプレゼントする時に配慮しないといけないってのも面倒くさいだろうし🤔

いきゅママ

自分ならどうするかと考えましたが、嫁さんへのプレゼントを買ってないなら嫁さんが目の前に居ない時に渡しますね。
うちの母親もそうしてますし。
配慮必要ですよ。
普通にモヤモヤしてしまいます。。。

はじめてのママリ🔰

私はあまり気にならないですね。
まだ息子に服選んで買ってあげてるんだー
とは思います🫣

嫁の分は無いからごめんね、
みたいな配慮は逆にして欲しくないです💦
義母からプレゼント欲しくないし
自分の息子でしょ?勝手にあげてー
って思います🙏

はじめてのママり

でも逆に自分がいないときに服渡されていて着てたらそっちのほうがえってなります。親なら息子の服の好みとか分かるけど嫁の分までは分からないんじゃないですかね、、