※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

幼稚園パートしてます私は午後13:00くらいから働いてますこのママリで相…

幼稚園パートしてます
私は午後13:00くらいから働いてます
このママリで相談させていただき、
そんなところ辞めてもいいと言ってくれた方が多く
もう早めに言った方がいいと思い
今週中に仕事を辞めさせてくださいと
園長に言おうと思います
辞めたい理由は⇩簡単に言うと
•お給料が減らされる 
月給制から時給制
(早く帰れる分、お給料が減らされます)
•交通費も上限なし→一万円→の順番で
今年の4月から五千円以下に減らされた
•正社員の先生たちに休んでもらいたく、
パートの中で私1人だけ春休み有給を入れられなかった
決まった日だけ
•責任をなすりつける
•たとえ自分が悪くても、ただ言いたいだけの先生が多く
職員室でみんなの前で説教
呼び出される。
•新しい先生と比べられ、帰る時間の時に
30分くらい話で呼び止められた
他にも色々あります
すぐに辞めると言うのも、契約書には1ヶ月前から退職届を出すと言う決まりになってます。
夏休み前、夏休み中、残りの有給を全部?使えたらなと、、
夏休みはあっという間に来るので、
8月の中旬、夏休みまで働きたいと思ってます
8月いっぱいじゃなくてもいいでしょうか?
いざ辞めると、伝えるとなると緊張します😰
私は午後1時から出勤するので、
仕事終わるのが17:30-18:00なのですが
仕事終わりの方がいいでしょうか??
もう辞めますとなったら退職届出したほうがいいのか、
あとから退職届を出したらいいのか、、
どっちがいいのでしょうか
辞めた後呼び止められるのかわかりませんが、
もう辞めたい気持ちです
保育士さんにお聞きしますが、辞めた時
円満に辞められましたか?


コメント