![ずんちゃ(ง°̀ロ°́)ง](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
4歳で22キロあった長男ですが、ディズニーはベビーカー持参していました。
レンタルは制限超過だし、日帰りだし、帰りの電車も爆睡するので。
耐荷重大きいベビーカーにするか、自己責任で耐荷重15キロまでのに乗せるか…。
意外に丈夫なので、耐荷重超えたからってすぐ壊れるとかはないと思いますが。あくまで自己責任ですね。
あとはスリングタイプの抱っこ紐も使っていましたよ。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもベビーカー持参しました!
15キロまでで体重オーバーしてましたが自己責任で。
荷物も置けるし、帰りは絶対寝るし助かりました。
2人で行かれますか?2人だと乗ってくれれば良いけど歩く!ってなった時押しながら手繋ぎとなると大変そうですね😂
コメント