※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
MA
子育て・グッズ

子供が自分でうんちを拭くようになったが、衛生面に不安がある。同様の経験や対応をされた方、アドバイスをお願いします。

子供のうんち拭いた!
が、信用なりません

おしっこはもう1人で行ってます。
なのでうんちの時は今まではうんちが出たからきて!と報告がありした。
でも最近、事後報告であの時うんちが出て自分で拭けた!
と言います。

可愛い大事な我が子ですが、せっかちでいい加減な性格なので衛生面に関しては全く信用なりません(笑)

おしっこですら拭くのがわずらわしく便器にちょんと濡れてることもあるし、手も洗ったり洗わなかったり…

基本的にするんっと良いうんちで拭いてもつかないうんちではあります。なので今の所パンツに汚れはついてません。

でも、たとえば肛門に手が触れていても彼は気がつかないと思います。。。

みなさんこの地味なうんち拭けるようになった?なる?時期…
どんな感じで対応してましたか?😅😅😅トイレ行くたびに追いかけてましたか?😅

コメント

🦋🩷

4歳から終わったらおしりチェックするよと声をかけたら自分で拭き終わったらチェックして〜とするようになりました(笑)
5歳ちょっとで綺麗に拭けるようになりました
もういいよと言ってもいまだに家だとおしりチェック〜と走ってきます😅

  • MA

    MA

    えーもうきれいにふけるんですね!すごいです🥺
    うちもチェックさせて!って言ってみます😊
    コメントありがとうございます

    • 5月14日