※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
phoenix 🔰
お出かけ

息子が段々と 人と接触したり遊んだりすることが好きになってきました。…

息子が段々と 人と接触したり遊んだりすることが
好きになってきました。
特に年齢の近い甥っ子や姪っ子、親族に囲まれて過ごすのとても嬉しい様子が目に見て分かるようになってきました。(従兄弟等含め大家族です)
それは良いことなのですが、逆に ママだけとの時間はつまらないと思われてしまってないかな、なんて不安になったりします。
ワンオペの日は 人や家族と会う予定がない時は、
テレビを見させたり、公園行ったり 動物見に行ったり、ドックパークにいったりしてなるべく外にるようにしてますが、最近暑くなってきて昼間外で長時間っていうのも難しくなってきて、室内で遊べる場所っていうのもお金が掛かったりで、(外国なので日本のような児童館は特に見当たりません。)
息子と過ごし方を模索中です。。
本を読むとか 絵を描くとかは日常に取り入れています。 家族といっても 気を遣うのがちょっ億劫で、息子の為に 家族に会いに行こう!、と前向きになれない自分がいたりもします🥲
皆さん お子さんと何していますか?
積極的に甥っ子や姪っ子さん、近所のお友達?達と遊ばせていますか? (家族仲が悪いので会わせる機会がないという、回答はご遠慮ください)

コメント