※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
秋
ココロ・悩み

子供の才能に焦りや気持ちの沈みを感じる方いますか?比べたくないけど…

子供の友達が絵がうまかったり、字を上手にかいてるのをみて、うちの子はそこまで全然上手くないなって思って私が焦ったり気持ちが沈んだりするんですけど同じ方いますか?人それぞれだから比べたりはしたくないんですけどね…

コメント

ママリ🔰

ありますよー!
うちは年長ですが運動苦手で
周りは逆上がり何回も連続でできたり自転車を補助輪無しで乗りこなしてたり
別に小学生になってから練習しても遅くないと思うし比べても仕方ないのはわかってるんですが勝手に比べて焦ってます💦

あと箸が使えないのも周りの子が上手に使ってるのを見て、本人は気にしてないのに私が焦ってます。

  • 秋

    やっぱり比べちゃいますよね…
    子供はなんとも思ってないんですよね、親だけが勝手に焦って…比べるのやめたいですよね

    • 5月13日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    初めての子で基準が周りの子なので、もうこんなことできるのが当たり前なの?!と思っちゃうのもあります💦
    焦って練習させなきゃいけない年齢なのか、周りの子が早いだけで別に我が子が特別遅いわけではないのかの判断がつかないんですよね😂

    本人は別に気にしてないですよね!
    あの子すごいねー、私はできないやってアッサリしてるし
    走るの遅いながらに鬼ごっことかも楽しんでるし
    気にしてるのは親ばかりです

    • 5月13日
  • 秋

    うちも全く一緒です!同じこと思ったことあります!基準がわからないですよね…
    ほんと本人は全く気にしてないんですよね💦本人がいいならそれでいっかって思えたらいんですけどね

    • 5月13日
ママリ

ありますよ😭小さい頃は特にでした😂
ちなみにうちの娘は運動神経が悪いので、運動がよく出来る子羨ましかったです。
でもその分(?)うちの娘は絵や字が上手です。
子どもそれぞれ得手不得手があります。
お子さんの優れているところを見れば、落ち込まなくなりますよ😊

  • 秋

    絵や字が上手いの羨ましいです。うちの子は運動神経はとくに悪くもないんですが、私的にはそれよりも絵や字の方が上手になって欲しいなって思ってしまって…
    子供の良いところもっと見つけてあげれたらいんですけどね

    • 5月13日
  • ママリ

    ママリ

    私からしたらお子さんが運動神経がいいのは羨ましいです!
    ないものねだりだと思ってます😂
    私も昔は他のお子さんの良いところばかり見て、羨ましがってました💦
    なかなか自分の子の良いところを褒めるのって難しかったりしますよね💦
    少しずつでもお子さんの良いところ見つけてあげてください😊

    • 5月13日
  • 秋

    ほんと自分の子のことはなかなか褒めてあげれないです💦
    他の子上手だから頑張りなよとか他の子を褒める言葉ばかり言っちゃう自分が最低だなって思っちゃいます…

    • 5月13日
ママリ

わかります!
私もそうでした!
周りはみんなお手紙交換して上手にひらがな書いてて焦ったり上手に折り紙してたり色々焦りますよね…
この前はうちの子だけアルファベットが全く書けてなくて悲しくなりました😅

  • 秋

    うちもお手紙もらったりして周りの子が上手すぎて焦ったことあります…
    レベルが違いすぎてどういう教育してるんだろって思ったり、焦って字の練習とかやらせてしまいました💦

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

まだ3歳ですが、つい比較してしまいます😭
娘は絵を描いたりお勉強は好きですが運動が全然できず…あの子はあんなに活発で速く走れるのにうちの子は全然運動できないな…とかよく思ってます。
運動に関しては保育園の先生にも少し言われてるので余計に🥹

  • 秋

    無いものねだりなんですよね…自分の子にないもの持ってる子見ると羨ましく見えちゃいますよね
    先生からも言われるとなおさら考えちゃいますよね

    • 5月13日