![うさぎ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ルトラールを飲んで周期を整えることになりました。排卵を止めるわけではなく、生理を来させるために飲むことになります。今仲良ししても妊娠する可能性があるかは不明です。排卵については言及がなかったため、卵胞が育っているからといって排卵が近いかは分かりません。
ルトラールについての質問です。
元々多嚢胞性卵巣で、生理周期も不規則でした。
体外受精で今の子を妊娠し、産後10ヶ月です。
産後6ヶ月の時に生理が再開しましたが、また妊娠前のように不規則なので、今日産婦人科にいってきました。
多嚢胞性卵巣はもう見られず、綺麗な子宮と言われましたが、やっぱり生理不規則で…
でも特に病的なものは見られないので、おそらく生まれつきホルモンがうまく作用しないので、妊娠しにくい体質ではないかと言われました。
将来的には2人目も考えていますが、今はまだ考えていないため、ルトラールを飲んで周期を整えることになりました。
今日内診では卵胞がいくつか育っているようでした。
今日から10日間ルトラールを飲んで、生理が来るのを待ちましょうと言われたのですが、もし今仲良ししたら妊娠する可能性はあるんでしょうか?
排卵しそうとかそういうのは全く言われませんでした。
でもたくさん卵胞が育っているのを見ると、排卵これからかな?って思いました。
今からルトラール飲むってことは、排卵を止めるということですか?
ただ生理を来させるために、今回は今から飲むということなんでしょうか?
帰ってから頭の中を整理したので、今更疑問になってきて😰
- うさぎ(1歳7ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
恐らく薬で高温期を作って生理を起こさせるために処方したんだと思います。ルトラール飲むと排卵が抑制されると聞いたことがあります。なので、妊娠する可能性は低いと思いますよ!
うさぎ
排卵していないのならそうですよね!
ありがとうございます😊