

初めてのママリ🔰
いま臨月で4歳差になります!
自分のことは
自分でしてくれるのが1番 楽です☻
(トイレ、着替えなど)

はじめてのママリ
4歳4ヶ月差です!
お風呂、ご飯、着替え、トイレなど基本的に1人で出来ることです🥹
赤ちゃん返りも2日だけで、赤ちゃん可愛いに変わり、今ではとんでもないシスコンです😂話が通じるというのもとても心の余裕が違いました!

ママリ
赤ちゃんが産まれること、赤ちゃんとの生活、お姉さんとしてできることをしっかり理解してくれてることがかなり大きいです。
トイレや身支度など自分でできることはやってくれるし、お手伝いもよくしてくれるし、何より赤ちゃん返りなどもなく一緒に赤ちゃんのお世話をしてくれるので、赤ちゃんが泣いた時あやしてくれている姿を見るととても微笑ましいです☺️
2人育児の大変さ覚悟してましたが、やはり上が4歳にもなるとだいぶラクというか、余裕があります!!

はじめてのママリ🔰
4歳2ヶ月差の兄弟育ててます。
妊娠出産時に上の子は就園している、言葉の理解度が進んでるので横になりたい時とかも分かってくれる、赤ちゃん返りなども言葉でのフォローが通じる、意外と一緒に遊べる…とかですかね😊
コメント