
コメント

ママリ🔰
あるあるですよ〜🤭🤭

おうちゃん
うちも慣らし保育のときによくおぶってもらったり、抱っこしてもらったりで眠ってました!
下ろしてはすぐ起きるので繰り返し頑張っていただいてました💦
今日の様子を聞く際に、お手数をおかけしてすみません💦とお伝えすると、全然ですよー!ちょっとずつ下ろせる時間増えてきてますよーって言っていただけました!
なので、お迎えの際に、お礼をお伝えすれば十分だと思います☺️
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
お昼寝初めてなのでなかなか慣れるのに時間かかりますよね😭
でもうちだけではないんですね!
お話しする時にお礼伝えます☺️- 5月13日

まむー
あるあるです!!
私も保育士で今日も背負って寝かせてました👍
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
保育士さん本当すごいです
体とかバキバキになりますよね😢
でも優しくしていただいてありがたいです☺️- 5月13日

退会ユーザー
私もよくやってました☺️
保育士2年目の時にはお昼寝3時間、ずっと抱っこの子がいて、半年くらい先生3人で交代で抱っこして寝かせていました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
なかなか慣れず布団で寝れない子供さんいますよね。
うちの息子も時間かかりそうです😖
半年ぐらいかかることもあるんですね!
保育士さん本当ありがたいです。
早く慣れたらいいなと思いますが焦ってもダメなのでゆっくり行きます☺️- 5月13日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます
あるあるなんですね
余裕がある時にお話ししてお礼軽く言ってみます☺️