
子どもの発熱時、受診基準を教えてください。保育園児で、今回は軽症です。ありがとございます。
子どもの発熱時、毎回病院を受診していますか?
2歳児クラスに通う保育園児です。
子どもが発熱したときって、毎回受診してますか?
今日発熱で保育園をお休みしたのですが、ぐったりしてるとか、食事がとれないということはなく、いつもどおり過ごしています。
鼻水がちょっと出るのと、たまーに咳が出る程度です。
かかりつけ医はいつも混んでいて、ぐったりしてる子達の中で何時間も待つほうが体に悪いんじゃないかと思ったりもします😅
みなさんの受診基準を教えてください!
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
基本水分摂れてたり変わらず食欲があれば受診しません✨
鼻水や咳が酷いというか気になるようであれば長引く前に早めに受診してますが、様子見でいいかな〜って感じならわざわざ受診しないです🙇

はじめてのママリ
発熱だけなら解熱剤の有無で様子見します。
いつもと違う様子や熱が続いている場合、咳や鼻水の症状を伴う時は受診してます。

ナツ花
〇保育園でなにかしらはやっているとき
〇解熱後すぐ登園させたいとき
〇対処薬が手元にないとき
〇普段となんかちがうなあというとき
上記みたいなときは、受診するようにしてます(*•᎑•*)

はじめてのママリ🔰
まとめての返信ですみません。
参考になりました!ありがとうございます!
ネットで予約できる病院なのですが、今キャンセル待ちが出たようで、予約してればそんなに待たずにみてもらえるので、連れて行こうと思います😭
コメント