
コメント

はじめてのママリ🔰
どれくらいの期間ってよりかはいつ復帰するのかの影響がデカいです。出産手当金が産前1年の標準報酬月額を使うことになるので7月の復帰だと復帰年の10月〜翌年8月分まで反映されることになります。
ただ、遅かれ早かれ毎年4~6月には改定のタイミングになるので復帰月が年度初めならさほどデメリットはないですね☺️
はじめてのママリ🔰
どれくらいの期間ってよりかはいつ復帰するのかの影響がデカいです。出産手当金が産前1年の標準報酬月額を使うことになるので7月の復帰だと復帰年の10月〜翌年8月分まで反映されることになります。
ただ、遅かれ早かれ毎年4~6月には改定のタイミングになるので復帰月が年度初めならさほどデメリットはないですね☺️
「育休」に関する質問
お金・保険人気の質問ランキング
みりん
4月復職なのであまりデメリットはないですかね🤔
理想は3月産休、5月出産でした!
はじめてのママリ🔰
4月なら2ヶ月分なのでそこまでデメリットにはならないかと思います💦
みりん
ありがとうございます🥰