※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

2人目妊活中で悩みがいっぱい。流産4回経験し、染色体の転座が見つかる。着床前診断の選択肢あり。自然妊娠希望も悩みが尽きず。最適な選択がわからず、毎日疲れている。

2人目妊活中なのですが、悩みがいっぱいです。
今まで妊娠は半年以内にできてましたが、すぐに流産で4回流産して染色体の「転座」が見つかりました。

着床前診断の選択肢がありますが、1番近くて高速で1時間半の道のりです。
パートも休まないといけないし、娘が迎え待ってると思うと気が落ちつかないし。

自然妊娠がいいけど、また流産と繰り返したら本当にいつになるのか…
排卵日付近の仲良しも、元々淡白で本当に苦痛です。
なので、夜は娘も起きちゃうのでシリンジにしてますが、よくないのかなど…

もうどうすることが1番最適なのか…
毎日同じことで悩んで…
疲れました。

コメント

はじめてのママリ

シリンジで授かりました😊
タイミングとるの苦痛なの分かります💦義務的で逆に夫婦仲悪くなる感じもありました😓
どうか授かりますように私も祈ってます🙏