※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供のうんちの臭いが変わるのは、たんぱく質や食べたものによることがあります。卵の臭いやチーズを食べた後に臭いがするのは、食事内容の影響かもしれません。

「子供のうんち」

離乳食食べ始めると
うんちの臭いって変わるものなんですか?

うちの子が卵の臭いのうんちをする時があって

卵の臭いがする時はウイルス💩
と聞きますが、
たんぱく質とった時も臭うと聞きます💦

でも昨日のお昼に
市販の離乳食のチーズが入ったリゾット食べてます🧀
そのせいでしょうか…

コメント

ルーパンママ

離乳食食べ始めると、とたんに臭くなりますよー
ちゃんと人間のウンチの臭いになります🤣
色も変わりますしね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    結構ゆで卵みたいな臭いでしたがそんなもんですか😅?

    • 5月13日
  • ルーパンママ

    ルーパンママ

    そんなもんかと😂

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

離乳食始まったら大人と同じにおいになりました🤣
書かれてるのは卵の腐ったにおいのことですかね?
そのにおい自体はけっこうあるあるですが、ウイルスなら下痢したり白いうんちになるのですぐわかります。、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!
    ゆで卵みたいな感じの臭いでした!
    下痢ではなかったですが💩

    • 5月13日