※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママり
子育て・グッズ

離乳食を始めたら母乳回数が減ると思いますが、胸が自然に張らなくなるでしょうか?欲しがるだけあげていたけど、乳腺炎が心配です。

初めてでわからないので教えてください

卒乳?についてです。
昨日から離乳食をスタートしました。
離乳食が加わり母乳回数が減ると思うのですが
自然と胸が張らなくなるんですか?

今まで欲しがるだけあげてました。
3.4時間すると胸が張るので乳腺炎が心配です。
産後すぐに乳腺炎になったことがあります。

コメント

えるさちゃん🍊

離乳食始めるの早いですね!

吸う回数が減るとおっぱい作られなくなっていきますよ👍

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    来週で5ヶ月なので始めてみました!

    なるほど、
    成長は嬉しいですが寂しいですね〜

    • 5月13日
はじめてのママり🔰

産後すぐまだ新生児の頃乳腺炎になりました。
その後も3回なりました💦
生後4ヶ月の頃はまだ3.4時間で張って痛くなりましたよ🥲
もうすぐ11ヶ月ですが7、8時間空いても大丈夫になって来ました。
なので徐々に時間が空いてくると思います。
乳腺炎が嫌なので張って痛い時は手で絞ってました!

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    徐々に時間が空くようになるのですね、
    私も乳腺炎なりたくないので痛い時は絞るようにします🫡

    • 5月13日