※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょん
子育て・グッズ

生後4ヶ月の息子が、キャッキャと笑ったことに感動し、もっと笑い声を聞きたいと思っています。

皆様のお子様はいつ頃からキャッキャと笑うようになりましたか??
生後4ヶ月の息子が、いつもは「うへっ」「んたっ」などと少しだけ声を出して笑うのですが、この間1回だけキャッキャというかケラケラと笑ったので感動してしまい、早くもっと笑い声を聞きたいなと思うようになりました(๑^ ^๑)

コメント

ちびー

うちの子も、いきなり笑い声を出した!と思ったらそっから出さず…
5ヶ月の今は、こしょばしたり、変顔したりあやしたりするだけで笑い声が出るようになりました♡

あまりに笑い声が聞きたくて、ちょっかいを出しすぎるとしゃっくりに繋がります😢

  • ちょん

    ちょん


    回答ありがとうございます!
    5ヶ月ですか!
    それじゃもうすぐです(*ˊ˘ˋ*)♡

    しゃっくりは気をつけないとですね(´・_・`)
    笑顔と笑い声のために調子に乗らないようにしないとw

    • 3月31日
  • ちびー

    ちびー

    笑い声が聞けると育児も楽しくなりますよね♡

    今日はしゃっくり3回出させてしまいました😭💦💦
    しんどいやろなぁ。と思いつつも調子のって笑かせすぎちゃいます(;´д`)
    最終的にはしゃっくりは泣いたら治りますが…(^_^;)

    • 3月31日
  • ちょん

    ちょん


    子供の笑顔のために我を忘れてしまいそうですよねw

    • 3月31日
  • ちびー

    ちびー

    本当にそうですよ(*^^*)
    きっと誰でもそうなると思います♡
    子供の笑顔は癒しですからねーヽ(*´∀`)ノ♪

    もうちょっとしたら、ちょんさんも毎日キャッキャッ言ってくれる日が来ますよ♡

    • 3月31日
  • ちょん

    ちょん


    子供の笑顔以上の癒しはありません(*ˊ˘ˋ*)♡
    本当に楽しみです!早く見たいなー!

    • 3月31日
  • ちびー

    ちびー

    携帯片手に、待ち構えてましょう😁笑

    脇の下をこしょばすと、うちの息子はキャッキャッと笑います(*^^*)

    • 3月31日
  • ちょん

    ちょん


    片時も手放せませんね!
    さっき、息子の足の爪を切っていたら急にうへへへって笑いだしましたwww
    2回目の笑い声感動です( ;∀;)

    • 3月31日
  • ちびー

    ちびー

    想像するだけで、可愛い♡
    もしかしたら、足がツボなのかも??
    そーゆー時に限って、動画が撮れなかったりするんですよね😢

    • 3月31日
  • ちょん

    ちょん


    これからこちょこちょしていきたいと思いますw
    そうなんですよ!笑顔になっても、見とれちゃってスマホ取れないんですよねwww

    • 3月31日
  • ちびー

    ちびー

    いっぱいツボを発見していってください♡

    確かに!!
    そして、携帯かざすと、なんこれ?的な感じ笑顔が消えます😭⤵⤵

    • 3月31日
  • ちょん

    ちょん


    まさにその通りなんですよ!!www
    なので笑顔の写真が少ししかないです( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)笑

    • 3月31日
pon

4ヶ月と2週間ほどで「キャキャキャッ」と笑うようになりました!
笑い声が聞けると嬉しいですよね!笑顔見たさについついかまってしまいます♪( ´▽`)
これからが楽しみですね(´∀`)

  • ちょん

    ちょん


    回答ありがとうございます!
    それじゃうちの子もそろそろかな?(*'ω')
    いないいないばぁをすると笑ってくれるので笑顔をもっと見たいがためにいっぱいやってたら飽きられてしまうことありますw
    楽しみですねヽ(*´∀`)ノ

    • 3月31日
ひーちゃ

25日で4ヶ月になった娘がいます。
4ヶ月になるちょっと前から笑い出して昨日も笑ってくれたんですが毎日ツボが変わるらしく声出してくれるのは2.3日に1回です😂笑
感動するしめっちゃ可愛いですよね💕💕

  • ちょん

    ちょん


    回答ありがとうございます!
    うちの子もツボ変わりますw
    初めて聞いた時は感動してしばらく余韻に浸ってました!w

    • 3月31日
  • ひーちゃ

    ひーちゃ

    あるあるなんですかね😂
    わかります!
    一回笑ったら結構続くんで私が飽きるまで笑わしてます笑

    • 3月31日
おいも

3か月の終わり頃かな?🤔
確か、腕を動かして一緒に踊ったり、脇をこちょこちょしたらキャキャ!キャー!!!と声を出して笑いました(笑)

  • ちょん

    ちょん


    回答ありがとうございます!
    早いですね(゚O゚)!
    そして可愛いすぎですww

    • 3月31日
初めてのママリ🔰

3ヶ月半くらいから たまにキャッキャ、キャハッ、ハハッ、って声出して笑うようになりました🤣💓

この間はあやす時に名前呼んだらキャハハッと声出して笑って 偶然か?!と思ったけど 名前呼ぶ度に キャハッと声出して笑ってて 自分の名前わかるの?!!?ともう可愛すぎるのと感動とで 泣きそうになりました(笑)

  • ちょん

    ちょん


    回答ありがとうございます!
    めっちゃ可愛いですね(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)♡
    うちの子はさっき足の爪を切っていたら急にうへへへって満面のスマイルで笑ってましたwww
    びっくりしたけど2回目の笑い声を聞けて嬉しすぎます(*ˊ˘ˋ*)♡笑

    • 3月31日
Mai

こんばんは。
うちの子は産まれた翌日から、笑顔を見せてました。
でもこれって、一説によると笑顔ではないと言いますが嬉しいですよね。
そのあと、新生児の終わりの時に一度だけ、キャハ!と声を出して笑ったのが、とても感動的でした。
そのあたとは、2ヶ月の終わりからキャキャと声を出して笑うようになりました。今は10ヶ月ですが、毎日めちゃくちゃ機嫌よく笑って過ごしてます。

子供の笑顔と笑い声って周りを幸せにしますよね。

  • ちょん

    ちょん


    こんばんは!回答ありがとうございます!
    新生児微笑というやつですよね!
    息子もよく笑ってました(*ˊ˘ˋ*)♡
    2ヶ月って早いですね!
    息子はその頃はまだ笑顔だけでした!
    ほんとにそうですよね。
    息子の笑顔一つで家族みんな和んでしまいます!

    • 3月31日
まやんちゅ

3ヶ月になった頃から声を出して笑うようになりました^^!
初めて声を出して笑ったときの感動は忘れられません!(o^^o)

いないいないばあ〜っで笑うようになったのは、4ヶ月になる前ぐらいだったと思います^^
今は、あやしたり、目があったときに笑うだけでもニコッと笑顔になります☆
あとは、父ちゃんが仕事から帰ってきて顔みるなり、キャッキャって!テンションが上がり喜びます(笑)

  • ちょん

    ちょん


    回答ありがとうございます!
    笑い声、本当に感動ですよね(*ˊ˘ˋ*)♡
    息子もいないいないばぁで笑います!
    けど、にっこりするだけで笑い声は時々だけ…(*^^*)
    お父様もも仕事疲れが吹っ飛びますね!

    • 3月31日
モノリリ

2ヶ月後半くらいにたまに声だして笑ってたみたいです。
母親の私にはなかなか声だしてくれず、3ヶ月入ってやっとアハハと笑ってくれました(笑)
いないいないばぁとか抱っこした状態であやしながら上下に動いたり、こちょこちょしたりするとよく声だして笑ってくれます😊
ほんと赤ちゃんの笑顔に癒されますよね♥

  • ちょん

    ちょん


    回答ありがとうございます!
    息子もそれくらいの時期から少し声出して笑うようになりました!
    笑ってくれると本当嬉しいですよね!
    笑顔のためならアホにでもなれます( ;∀;)♡

    • 4月1日