※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母への母の日プレゼントが届いても連絡がない。来年は自分で選んで送ることに。他の方はどうしているか。

義母に母の日のプレゼント
義母に母の日のプレゼントを送りましたがお礼や、届いたよという連絡がありません。
毎年私が選んで手配しています。夫の名前で送っているので夫に連絡が行っているのかと思いましたがないようです。
迷惑だったかな?とか考えるのも嫌なので夫に来年から自分で選んで送ってねと言いました。
皆さん旦那さんの母親にプレゼントはどのようにしていますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私が選んで夫の名前で送ってますー!☺️
両方に連絡がきます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    両方に連絡するってしっかりしたお母さんですね。
    私は毎年モヤモヤしています、、、

    • 5月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人的には私への連絡はいらないんですけどね🤣

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

来年から送るのやめて、万一何か言われたら「ご迷惑だったのかと思って〜🥲」と流したらいいかなと思います!!お疲れ様でした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    聞かれたらそう言ってみようと思います😭
    夫にはこのモヤモヤがわからないようです、、、

    • 5月13日
sa-

せっかく選んで贈っても、お礼のひとつもないのはもやもやしますね💦
来年からは旦那さんご自身で母の日をやってもらう、で良いと思います。
わが家も私主導で送っています。
夫に相談して義母が欲しそうなものを挙げてもらい、私がいくつか候補を出して夫に選んでもらっています。
ただ、夫の名前で送るので夫へのお礼の連絡があるのみで、ちょっともやもやします😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    やっぱり連絡ないともやもやしますよね😭
    もう全部夫に任せます!

    • 5月13日