
コメント

ダッフィー
震えてる間もふぇーんふぇーんと言っていたなら痙攣ではなくシバリングかなって思います
ダッフィー
震えてる間もふぇーんふぇーんと言っていたなら痙攣ではなくシバリングかなって思います
「産婦人科・小児科」に関する質問
インフルエンザの予防接種、お子さんにフルミストで接種させた方いますか? 副反応どうでしたでしょうか? 事前に電話で予約を取る際に看護師さんに確認した時は、「普通のインフルエンザの予防接種と同じように副反応が…
2歳半の男の子です。 昨晩38度発熱し、咳もひどいので今朝小児科へかかってきました。 朝は熱もなく本人も元気で、小児科でもただの風邪ということで検査もなにもなく帰宅しました。 しかし帰宅後すぐに39度まで熱が上が…
生後9ヶ月、インフルエンザ予防接種について💉 上の子は先週1回目のインフル予防接種してきたのですが、 生後9ヶ月の下の子の接種を迷っています💦 上の子から感染症(りんご病、RS)が既にうつった経緯があるし 12月に保…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
cocco.
やっぱり熱性けいれんではないですよねっ
シバリングがおきたときは、温めるだけでいいでしょうか💦?
ダッフィー
息子が熱性痙攣やってますが、熱性痙攣の時は意識どこかへぶっ飛んでるとゆうか、声は発さなかったです。
シバリングの時は温めてあげるだけで良いです😣
cocco.
SNSで実際の熱性けいれんの動画を見たことがあったので、ちょっと違うなと思ってたんですが、実際に震え始めるとパニックで判断ができませんでした💦
ありがとうございます!また同じような状況になっても落ち着いて行動できます!