コメント
89
うちの息子、同じ感じでRSウイルスでした。
先週の水曜の深夜に「ゴンタ」が始まって、9日の昼寝も「ゴンタ」でした。母が「誤嚥性肺炎??」と心配した矢先、金曜にはひどいクループのような咳(犬の遠吠えのようなオットセイのような)を朝からしてさんがひどく絡み発熱、土曜には呼吸困難になり救急搬送、緊急入院して今に至ります。
喘息も併発しているかもしれない、と言われています。
娘さんももしかしたら気管支が弱いのかな、と気になりました。
89
うちの息子、同じ感じでRSウイルスでした。
先週の水曜の深夜に「ゴンタ」が始まって、9日の昼寝も「ゴンタ」でした。母が「誤嚥性肺炎??」と心配した矢先、金曜にはひどいクループのような咳(犬の遠吠えのようなオットセイのような)を朝からしてさんがひどく絡み発熱、土曜には呼吸困難になり救急搬送、緊急入院して今に至ります。
喘息も併発しているかもしれない、と言われています。
娘さんももしかしたら気管支が弱いのかな、と気になりました。
「2歳」に関する質問
今からの時期の感染症対策、皆さんはどうされていますか? 32歳、初マタ17wです。 これからの季節は風邪やインフルエンザなど、いろいろな感染症が流行り出す時期ですよね。 みなさんはどのように気をつけて過ごされてい…
みんな他の子は遊び場で遊んで親がじゃあ帰ろっか!とかあっちいこっか!っていうとおとなしくついて行くのにうちの子はもう大癇癪起こしたり歩かなくなったりする。どうしてみんなそんなお利口なの?どうしてうちだけ?…
12月で2歳になる息子ですが、保育園に通わせています。 朝夜とご飯をあげるとき、ご飯の場合は自分でスプーンを持って食べようとしません💦 旦那の実家に入っているので、義理の両親と祖母がいます。 息子から見て曽祖母で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nn
息子さん心配ですね😭😭😭😭早く良くなることを祈ってます
いま思えばうちの娘はもっと小さい時からそんな感じです。気管支が弱いのかもしれないんですね…