
コメント

89
うちの息子、同じ感じでRSウイルスでした。
先週の水曜の深夜に「ゴンタ」が始まって、9日の昼寝も「ゴンタ」でした。母が「誤嚥性肺炎??」と心配した矢先、金曜にはひどいクループのような咳(犬の遠吠えのようなオットセイのような)を朝からしてさんがひどく絡み発熱、土曜には呼吸困難になり救急搬送、緊急入院して今に至ります。
喘息も併発しているかもしれない、と言われています。
娘さんももしかしたら気管支が弱いのかな、と気になりました。
89
うちの息子、同じ感じでRSウイルスでした。
先週の水曜の深夜に「ゴンタ」が始まって、9日の昼寝も「ゴンタ」でした。母が「誤嚥性肺炎??」と心配した矢先、金曜にはひどいクループのような咳(犬の遠吠えのようなオットセイのような)を朝からしてさんがひどく絡み発熱、土曜には呼吸困難になり救急搬送、緊急入院して今に至ります。
喘息も併発しているかもしれない、と言われています。
娘さんももしかしたら気管支が弱いのかな、と気になりました。
「2歳」に関する質問
もうすぐ2歳半の子どもの保育園の行き渋りについて😣 月曜日は特に、家に居たいからなのかわかりませんが、なんだかんだと理由をつけてイヤイヤしたり、今日は泣き叫びながら暴れる子どもをなんとか抱っこで先生に引き渡…
出産した子の家行くのに子供連れて行く? 6月に出産した子がいます お盆に会いに行きます 行くうち私ともう1人は子供がいて その子は2歳、うちは一歳2ヶ月です! まだ少ししか歩けないけど動きたがりでガサゴソするの…
2歳3ヶ月の娘が身長80.4センチ、体重11.4キロあります。カウプ指数でみると17.64の太り気味と出ました。幼稚園の先生にはこのくらいなら気にしなくていいと言われたのですが、食事量を減らした方がいいのでしょうか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
nn
息子さん心配ですね😭😭😭😭早く良くなることを祈ってます
いま思えばうちの娘はもっと小さい時からそんな感じです。気管支が弱いのかもしれないんですね…