
コメント

ゆっこ
うちはバンボに座らせてます!
首が座ってたら座らせれますよ😊

ままり
バンボは使う期間短いのでハイローチェアがオススメです。
我が家はローチェアですが、テーブル外せば年長まで使えますよ(*^^*)
-
miyu☆mama
そうなんですね(^-^)
ハイローチェアの方が高いし、お風呂一人で入れてるので、バンボ役立つよとも聞いたので、ちょっとバンボに気持ち傾いてました(ㆀ˘・з・˘)
ローチェアとはハイローチェアのことですか?また違うものですか?- 3月31日
-
ままり
こーゆーのです(*^^*)
これはローテーブル用ですが、ダイニングテーブルでも使えるハイチェアタイプもありますよ!
お値段は3500円ぐらいです。- 3月31日
-
ままり
あと、このタイプは折りたためるので場所取らないですよ(*^^*)- 3月31日
-
miyu☆mama
これがローチェアなんですね(´∀`*)
これは確かに長いこと使えそうですね♡
旦那とも相談してみます!- 3月31日

ありゅー🍏
ハイローチェアで食べさせてます!
バンボは抜け出そうとするし前かがみになったりして食べさせにくいです😅
赤ちゃんによってはすぐに入らなくなるし、ハイローチェアのほうが長く使えるかな?と思います!
でも、腰が座るまではバンボがすごく重宝しました✨
私は両方買ってよかったと思ってますが、離乳食のためならハイローチェアをおすすめします(^^)
-
miyu☆mama
やっぱり長く使おうと思ったらハイローチェアなんですね(´∀`*)
バンボ使ってて腰が座ったらベビーチェアで離乳食もいけますか?
やっぱハイローチェアの方がいいのかなぁ。
旦那も義両親も購入にあまり気乗りしないみたいで、腰が座るまでの離乳食も抱っこして座らせてあげたらいいと言われて(ㆀ˘・з・˘)なので、買うのであればできれば安いのでと思ってるんです…- 3月31日
-
ありゅー🍏
バンボは離乳食食べさせにくいので結局抱っこになると思いますよ😅
確かにハイローチェア高いから腰が座ってベビーチェアのほうが安上がりだとは思います!- 3月31日
-
miyu☆mama
バンボ食べさせにくいんですね(ㆀ˘・з・˘)
あー悩むー無駄な買い物したくないし…- 3月31日

プリン
昨日から離乳食始めてみました。
うちの子はバンボ座ると反り返ってギャン泣きするので、ハイローチェア買おうと思ってます(>_<)
新品同様のバンボが寂しそうにしています(´-`).。oO
-
miyu☆mama
もったいないですね(ㆀ˘・з・˘)
でもまた兄弟できたら使うかもですね!
娘は一回バンボに座らせたら喜んで座ってたんです。
だから余計に迷います…- 3月31日

ℛ ♡...*゜
ハイローチェアもバンボもどっちも持ってますが、首はすわったけどまだバンボだと少しガクガクして、小さめの子なので尻も太股もブカブカで安定しないので、まだハイローチェア使ってます😭💦
バンボだとすごい前かがみになっちゃって、エプロンしてると首が苦しそうに見えてしまって。
首すわりが遅めで小柄な子だと、うちみたいに安定しないかもしれません😥💔
逆にムチムチな子だとバンボに太もも入らないかもしれないですけどね( ´︵` )💦
-
miyu☆mama
うちの子はムチムチなんで大丈夫かなと心配してましたが、十分いけました。
なんかすっぽりはまってる感じですけど、離乳食のとき使えるのかどうな…姿勢崩れてくるのかなぁ(ㆀ˘・з・˘)とも思って。- 3月31日
miyu☆mama
早速コメントありがとうございます!
首は完全に座ってて、この前兄の家でバンボに座らせたら喜んでたんです。
離乳食もバンボに座らせてますか?
ゆっこ
もうそろそろベビーチェアにしようと思ってるところですが
今はまだ離乳食もバンボです😊
miyu☆mama
ベビーチェアってどうゆうのですかー?
何回も質問すみません(ㆀ˘・з・˘)
ゆっこ
テーブルで食べさせるとき用の
よくある子供用の椅子です (笑)
miyu☆mama
腰が座ったらベビーチェアでいけるんですね(´∀`*)参考になります♡
ゆっこ
そのうち一緒にご飯食べるようになるし
娘だけ先に食べさせたりとかは今だけだと思うのでベビーチェアも買いました!
ハイローチェアは私は場所を取って邪魔だと思ったので買うのをやめました💦
バンボはうちはお風呂のときに
蓋の上に座らせてるのでよく使ってて
期間短いけど、その分値段は安いしって感じですかね。
ハイローチェアを否定するわけではないですが参考程度に😊
miyu☆mama
ハイローチェア確かに場所とりますもんね(ㆀ˘・з・˘)
お風呂でも使ってやったらバンボは手頃な値段ですかね!