![ああ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
母乳の出が悪くなった原因や、ミルクの量についての相談です。ミルクの追加は必要でしょうか?
母乳、ミルクについての質問です!
生後3ヶ月の娘がいます。
出産してから1ヶ月くらいまではおっぱいが張っており溢れるほど母乳が出て困りましたが、今3ヶ月目になりおっぱいが張ってなければ出も悪くなりました。
母乳の出が悪くなったのは食生活の乱れとかが原因ですか??出産前から毎日母乳サプリを飲んだりはしています。
またミルクについて。
実家に帰った際にミルク140ccをあげた後子どもが足りないと少し泣きましたがすぐに落ち着きました。
母には満足いくまで飲ませてあげないと可哀想。や脳に病気持ったりするからちゃんとあげないと!と怒られました。
でもミルクの量を調べたらちょうどいい量って書いてあるし、飲んで泣いた後も吐き出すこともあるので足りているとは思います。
また、ミルク×2→母乳の順番でやっているので、ミルク癖がつかないように‥などと考えたりしていて。
ミルクの量は足りなくて泣いた場合は追加してあげても良いのですか?また何cc追加であげればいいですか??
- ああ(1歳0ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
生まれたときから混合で育てています🍼
ミルクあげて飲み干して泣く場合は足してます!
私はいつも飲みきるか飲みきれないかの量で赤ちゃんが泣いた場合、20mlか40ml追加であげてます。が、追加分残すことが多いです😂
泣いても少し時間が経てば満足して泣き止むときもあります!
混合って母乳とミルクの割合とか回数とか悩みますよね。めっちゃわかります。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も3ヶ月の娘がいます!
乳はだいたい2-3時間で母乳をあげているので、張りがなくて産後すぐのように溢れてくることはないです
助産師さんにはしっかり水分を摂るように言われてました!!
食生活の乱れだけでなく、
ストレスも関係するみたいです🥹
うちなんか、今だにミルク100くらいしか飲みませんがすくすく育っています😂
ミルクを追加する時は20から40くらいで様子見てます!!
でも残すと勿体無いと思い、
ミルクをあげた後は母乳で足すことのほうが多いです🍼
-
ああ
はじめてのママリ🔰さんコメントありがとうございます!
わかりました、水分摂取するようにしていきます!ストレスも関係してくるんですね‥🥲
母乳で足すのなるほどです!!
両方何分ほど母乳あげていますか??- 5月20日
ああ
はじめてのママリ🔰さんコメントありがとうございます!
残すこともあるんですか💦
めっちゃ悩んでいて、少しで泣き止んだ時はあげなくていいのかなと思ったり‥まだ満腹中枢がわかっていないだけだと思うんですけど😅