※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
el
妊娠・出産

苗字が3音の平仮名、下の名前は2音避けるか。"きたみ"と"はる君"微妙?3音の方がいい?

苗字が平仮名で3音?だと
下の名前2音?は避けますか?

偽名ですが、近い名前で 苗字が"きたみ"だとして
下の名前が はる君とかです..

きたみ とき って響き的に微妙かなぁ~?
3音の方が綺麗ですかね?

コメント

はじめてのママリ🔰

全然微妙じゃないです!
私の家族みんな3音2音ですが、違和感あると思ったことなかったです😂

  • el

    el


    名前にもよるんですかね🫣?
    私が好きな2音の名前が

    しき君とか とき君とかなんですけど、
    (例:きたみ)と合わせると
    しっくりこなくて.....私だけですかね😂

    • 5月12日
s🩵

私は全然気にならないです!
逆に 𓏸𓏸𓏸 𓏸𓏸 の方が響きいいなーと思います…笑
私の息子も 𓏸𓏸𓏸 𓏸𓏸 です!

  • el

    el


    ほんとですか🫣🤍主人、義兄が3音なんで2音で好きな名前当てはめてみて読んでみたらしっくりこなくって私だけですかね😂

    幅広がるので嬉しいです
    回答ありがとうございます🌈

    • 5月12日
ぴーちゃん

苗字が3音で名前2音の方が響きがいい気がします!

夫婦ともに3音3音で娘は絶対3音2音がよくて必須条件でした☺️
妊娠中の子も、3音2音にします!