※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すみ
妊娠・出産

妊娠中にアルコールを飲んでしまったか不安。お店に確認できず、気になる。かかりつけ医に相談するべきか。

初マタ29wです。

先日義両親と私たち夫婦でランチをしました。その時にソフトドリンクとして違うものを2杯注文して飲んだのですが(ひとつはオレンジジュース・もうひとつは果実系のソーダ)、ソーダの方が2〜3口飲んでなんとなく「これソフトドリンク…?」と感じました。最近口の中が苦く感じるつわりが少しずつ戻ってきてるせいなのかもしれませんが、もしかしてアルコール入ってたのか?と不安になりました。ちゃんとメニューを確認して注文したと思うのですが、お店のホームページを見るとメニューに注文したものはなくて系列店ではノンアルコールで書かれていました。

私は妊娠前からお酒が苦手で、4〜5年アルコール類は飲んでいないです。なのでアルコールを飲んでしまったら気づくと思うのですが、つわりがあるので自分の中で確信が持てなくて…

もう飲んでしまったものは仕方ないとは分かっているのですが、不安が拭えないです…

みなさんなら気にしますか?かかりつけ医に相談しますか?もうお店は閉まってるので、一応明日お店にメニューの確認をしようと思っています。

コメント

むーたん

ちなみにそのドリンクにストローはついてましたか??
ソフトドリンクにはストローをさす!ってお店もあるので、オレンジジュースにストローがついてきていたら果実系ソーダのストローの有無で分かりそうです👀

  • すみ

    すみ

    コメントありがとうございます。オレンジジュースを頼んだ時についてなかったので、そういうお店だったのかなと思います。

    • 5月12日
ぽちこ

飲んでしまったものは仕方ないですし、アルコールだったとしてもどうすることもできないので私なら気にしません😌
でも、系列店でノンアルコールのメニューなのであれば、ノンアルコールなのかなと思いました🙌

  • すみ

    すみ

    コメントありがとうございます。ノンアルコールでも市販では0.00%を選ぶようにする方もいるようで、とか色々考えてしまってるところもあります。ですがおっしゃるように飲んでしまったことは仕方ないのでなるべく気にしないようにして👶にストレス与えないようにしたいと思います☺️

    • 5月12日
あきら

アルコールが苦手なら多分身体が反応してすぐに分かると思いますよ😊私もそのタイプです。顔も赤くなるし身体が熱くなるし。つわりとは違う反応が出ると思います♪

  • すみ

    すみ

    コメントありがとうございます。私も顔が赤くなるし頭痛も出るし酔いが早いタイプなので、今日はそれもなかったしあまり気にしないようにします😌

    • 5月12日
  • あきら

    あきら

    気にしないのが1番です☺️

    • 5月12日
🧒🏻👦🏻🤰💓

飲んでしまった後の事なので気にしてもどうすることもできないので、次から気を付けるようにします!!

  • すみ

    すみ

    コメントありがとうございます。そうですよね!気にしないようにします😌

    • 5月12日