
コメント

あーまま
無いよりはマシって感じですね!
自転車ということはおんぶされるかと思うので、ママの背中との間に入れる冷却パッドみたいなやつがあると熱はこもりにくくなるかと思います。
あーまま
無いよりはマシって感じですね!
自転車ということはおんぶされるかと思うので、ママの背中との間に入れる冷却パッドみたいなやつがあると熱はこもりにくくなるかと思います。
「幼稚園」に関する質問
小学生。子供のメンタルケアは家のみでしていますか? それとも学校の先生とコミュニケーションをとり 協力していますか? この春1年生になった子供がいるのですが、 年長4月までは行き渋りが日常で 人前が特に苦手で萎…
昨日の朝から、胃痛下痢嘔吐があり体調最悪でした。 それでも動かないといけないから、幼稚園に2人送り出し、日中は三男の世話、泣きながら夫にヘルプの電話をしましたが忙しくて無理と言われました。今まで、どんだけし…
幼稚園教諭です 最近住んでるところが 雨☔だったりお外行けなくて😓 ホールで遊んでます 預かり保育だと異年齢のこどもたちなのですが みなさんの幼稚園では どんなことを預かり保育でしてますか? また、おすすめの大人数…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
無いよりマシなんですね🥰
熱がこもって暑くないのかなと悩んでました💦
赤ちゃんお腹に当たると思うのですが背中とお腹だとどっちの方が良さそうでしょうか?
あーまま
冷たくなりすぎないやつなら、お腹側でも大丈夫ですが冷凍する保冷剤ならば背中側の方がいいかと思います。