※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽんず
産婦人科・小児科

29週の妊婦が母子連絡カードについて相談。「腰痛や気持ち悪さで仕事に支障あり、産休34週まで休みたいがクビになるのでは?」と不安。可能か相談したい。

母子連絡カードについて教えて下さい
現在明日で29週になりますが仕事が8時間歩きっぱなしで、3.4時間もしたら腰痛が出てきてお腹が欲張り、仕事が終わる頃にはもう歩くのも一苦労で
仕事も休みがちで迷惑かけっぱなしです
28週頃から気持ち悪さが出てきだして、精神面の部分もあるかと思いますが、妊娠糖尿病の診断も最近あって
食事へのストレスと仕事時間も14時から23時までと遅く、生活リズムが夜型でなかなか食事に気を使うこともできません。

妊娠経過は糖尿病以外特に言われていることはありません
この状態で母子連絡カードを書いていただくことは可能だと思いますか?
産休の34週まで休ませて貰いたいと思っています。

働き始めてまだ半年なので産休までクビにならないか不安です

コメント

🧚‍♀️

担当医に、仕事内容が辛く
早めに仕事を休みたいと思ってるのですが、母子カード書いて貰えませんか?
と相談したらいいと思います😊

自宅安静に◯してもらったら
休めますし😊

  • ぽんず

    ぽんず

    ありがとうございます😭
    明日午前に行くことになったのでそう伝えてみます☺️

    • 5月12日