
コメント

naaco
旦那からも子どもからも何もないです。
上の子が幼稚園のときは、園で作った母の日の制作をもらってました。

ぽん
花束とお手紙をもらい、お菓子を焼いてくれました🍪
-
ままりちゃん
お菓子焼いたの凄いですね🥺
- 5月12日

はじめてのママリ🔰
特にないですが、母の日だから一般的にはこういう事する日だよとさっき教えて何か欲しいなって最速したらママいつも有難う🥺ってハグしてくれました😂
うちは子供に教える人、子供とやってくれる人がいないので今日が母の日でお母さんに何かする日っていう感覚が備わってないです。
園に通ってた時は制作物作ってたけど母の日に作って渡してくれたわけじゃないので5月12日に何かするってのがまだ分かってないです。
-
はじめてのママリ🔰
最速じゃなくて催促ですね
- 5月12日
-
ままりちゃん
そうなのですね、、
うちも子どもには、母の日というものがあって、こーゆー事をするんだよって分かるように育てたいのに、旦那は言うことも無く何もしてくれず。
私がなにかして欲しいとかそーゆーのじゃなくて、子どものために母の日というものを大切にしてほしいです🥺- 5月12日
-
はじめてのママリ🔰
分かります!同感です🥺
物が欲しいとかじゃなくて、誕生日とかをお祝いすることを知ってる様に母の日という文化ががあるよという事を知識として知っておいて欲しいし旦那が動いてくれたら良かったですよね。
うちは残念ながら一生そういう事できない人なので諦めて自分で教えました😂- 5月12日
ままりちゃん
そーいえば、園からもらってないです😳
明日あるのかな🥲