※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰 
妊娠・出産

福岡県井鎚病院で無痛分娩予定の臨月妊婦です。陣痛がきて、麻酔はどの段階で入れてもらえるでしょうか?前駆陣痛も感じて不安です。

福岡県井鎚病院で無痛分娩予定の臨月妊婦です!
陣痛がきて、どの段階で麻酔は入れてもらえるのでしょうか。。。?
前駆陣痛も感じてきており、不安になってきました😭

コメント

ままり

もうすぐですね✨
私は初産だったのですが、夜中3時に入院してすぐに、硬膜外チューブを入れてもらえました💡
朝ごはんまでは食べたかったので、朝食後の8時過ぎに無痛用の薬剤投与が始まりました💡

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます!
    割とすぐに入れてもらえそうで安心しました♩♩

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

私は陣痛5分間隔で病院へ向かい、着いた頃には感覚が広くなってしまいましたが、内診と入院手続き後すぐに硬膜外チューブ入れて痛み止め入れてくれましたよー!
これでかなり楽になります!
この痛み止めが効かなくなったら無痛分娩の麻酔が投与され、本当に無痛で産まれてきました!
同じ日に3人産まれましたが、私を含め2人は完全に無痛、もう1人は完全無痛ではないもののかなり楽だったと言っていました。
安心して臨んでいいと思います!応援してます!

  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    ありがとうございます!
    それを聞いて安心できました✨!
    とりあえず本陣痛待ちたいと思います!

    • 5月13日