※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キキ
子育て・グッズ

生後3ヶ月の男の子を育てている母親が、母乳の量が少なくてショックを受けています。産後ケアセンターでミルクを増やすよう勧められ、漢方薬を処方されています。母乳の量が増える可能性や、ミルクをやめるべきか悩んでいます。同じ経験の方のアドバイスを求めています。

生後3ヶ月の男の子を育てています。母乳についてです。

混合で育てていて、6回授乳内3回ミルクにしていたのですが、週末産後ケアセンターに行って母乳量測ったら多くて55、少なくて10代の時がありました。体重も成長曲線1番下ギリギリかはみ出るくらいで、今までの増え方より悪くなっていました。正直こんなに母乳が出てないとは思ってもいなかったので凄くショックでした。
センターの人にミルクを4回にしないか?と説得され、2日前から4回に変更しました。

2週間くらい前から日々の子供との生活への不安から、動悸と食欲不振になり病院で漢方を処方してもらっています。今はお母さんが元気になる事を優先して、と先生に言われあまり母乳のことは考え過ぎない様に言われていますが、食欲が無く栄養が足りて無かったから母乳量が減ってしまったのか。すごく申し訳ない気持ちになってしまいました。

一度減った母乳で、3ヶ月からでも増えることはあるのでしょうか?それまでもすごく出ている方では無かったと思うのですが、今よりは出ていたんだと思います。
ミルクでもいいやーと思っていたのですが中々母乳を断ち切る事が出来ず。もう諦めた方が良いのか?漠然と不安な気持ちになっています。
同じ様な状況の方が居たら教えて欲しいです。

コメント

ゆう

6回のうち3回はミルクのみですか?母乳のあとにミルクを足してるんでしょうか?☺️

アドバイスができるほどでもないですが、私もその頃母乳のことで悩んでました😣
私の場合は母乳のあとにミルクを足してたんですがおっぱいトラブルがひどくてほぼ病んでました😂結局3ヶ月ころは悩んでましたが、子が4ヶ月半ぐらいにお薬を飲んで母乳を止めました😊
状況が違えど母乳を断ち切る罪悪感みたいなものや、母乳が出るのにやめる辛さはお薬を飲む直前までありましたよ😣💦
やめてしまえば、なんで早くやめなかったんだろう🥹と思うほど気持ちも楽になりました☺️

子供も大事ですが、自分のことも大事にしてあげてくださいね☺️

  • キキ

    キキ

    コメントありがとうございます。
    母乳の後にミルクを足しています。おっぱいトラブル、、、ずっと続きますよね。辞めてしまえばきっとすごく楽になるのは分かってるんですが、どうしても諦めきれず。。

    自分のことも大事に、、ありがとうございます🥲まずは私が元気にならないとですよね、頑張ります。

    • 5月13日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れ様です!

めちゃくちゃ共感してしまいました。
私も母乳量少なくて、すっごく悩んでました…
生後100日くらいで母乳量は決まるみたいで、それ以降だとなかなか増やすのは難しいみたいです。
私は大食いですが、うちの子が生後1ヶ月半になるまで直母拒否でうまく授乳ができなかったことと、貧血気味なのが原因かなって思ってます💦
なのでどんなに食べても母乳が増えるとは限らないし、こればっかりは体質にもよるので本当気にしないで下さい!

成長曲線ですが下の方でもお子さん元気なら3ヶ月ならそこまで思い悩む事もないと思います!
元気がないとか排便しないとかなら心配ですが💦
違うなら小さい子も可愛いですし、個性です✨
あとは例え母乳が少なくてもお母さんのおっぱいってすごく精神安定剤みたいですよ😊
なので断乳と言わずにミルク増やすにしても、授乳はしてあげたらいいんじゃないかなと思います!

私は毎回ミルク足すのもしんどかったので、母乳ミルク母乳ミルクと交互にあげたりする事もありました!
3時間ももたないときがあったりもするけど、あんまり気にしないでいたら気持ち楽になりました😌
でも日によって母乳量も変わる気がしました🤔
お餅、ミルクアップブレンド、たんぽぽ茶が母乳増えるって聞きますね!
合う合わないもあるかもですが、試してみるのもいいと思います!
あとはあんまり落ち込まない事です😊

ちなみに母乳は1日1滴でも飲ませてあげてたら完母のあかちゃんと免疫力変わらないみたいですよ✨
なので自分責めないで下さいね。
私もキキさんと本当に同じ状況だったので痛いほど気持ち分かりますし、少しでも励みになればいいなと思ってコメントしました。
長々と失礼しました🙇‍♀️

  • キキ

    キキ

    コメントありがとうございます🥹同じ様な状況だったのですね、共感して頂き嬉しいです🥲

    100日くらいで決まるんですね、、、ちょうど100日超えました😭少し体調復活してきて、一時期よりは食べれる様になったんですが胸も大して張らないしやはり全然出てる気がしなくて😞確かに体質なのかもですね、ご飯食べれてる時も実は大して出てなかったのかなぁと思います。

    餅は知っていましたがミルクアップブレンドとたんぽぽ茶知らなかったです!試してみます。

    母乳一滴でもいいんですね。そう聞くと苦しい気持ちが少し楽になります🥲子供も、おっぱい近づけるとパクパクして求めてくれたり、咥えながら落ち着いて寝てしまったりするのを見ると無しにはしたく無いなと思っています。
    そしてミルク多くしたからか、お昼寝の時間が長くなりました。それにより少しホッと出来てるので、ミルクよりの混合だって良いじゃん!と少し思える様になってきました。

    自分を責めない様にしつつ、
    もう少し頑張ってみます!
    ありがとうございます🥲

    • 5月14日