※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

男の子の名前について、"丈琉"の印象や読みやすさについて悩んでいます。他の名前はシンプルで落ち着くが、"琉"は美しく良い印象を持つが、キラキラ感やヤンキー感が気になるようです。率直な意見を求めています。

男の子の名付けについてです。

丈琉(たける)

という名前はどんな印象を持ちますか?
また、すんなり読めますか?

健、武尊などがシンプルで落ち着くとは思いますが、
「琉」のイメージが、宝石の琉璃、瑠璃色、京都にある名勝の琉璃渓谷、琉球などを思わせるようできれいで良いなあと、候補に上がっています。
ただ、今どきでキラキラ感があるとか、ヤンキー感があるとか、漢字の成り立ちが名付けに向かないという意見もあるようで悩んでいます。

率直なご意見いただけると嬉しいです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

ちょっとキラキラしてるなぁと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょいキラですか!ありがとうございます💡

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちょっと、というのは柔らかく書きました。
    すみません本当はキラキラしてるなと正直感じました。
    ただ、ママリさんのつけたい名前つけるのが一番かと思います✨

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    気遣っていただいて😭こういうのって身近な人に直接聞いても私のキャラがそうさせてしまうのか、お世辞で肯定されがちなので本心を言っていただいて助かります☺️ありがとうございます💡

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

丈の字が古風なイメージ、琉が今時なイメージ、タケルの響きは古風でもなく今時でもないので、みなさんのおっしゃる通り古風と今時のハイブリッドな印象です!
琉が付くだけでキラキラ、ヤンキーなのはちょっとわかります😓
丈琉という名前がヤンキーというわけではなく、過去に琉の字を使ってキラキラネームを付けた人たちが多かったせいです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なぜキラキラやヤンキーに思われるんだろう?と疑問でしたが、腑に落ちるご回答をありがとうございます!
    ハイブリッドというのは嬉しいですが、捉え方によってはチグハグともいえそうなのでよく考えます🧐

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

すんなりは読めなかったです!

「丈」←で「ジョウ」という友人がいるということもあり、、

「琉」使うと今時だな〜って印象です!

キラキラではないけど、ヤンチャ系のご両親か若いご両親なんだろうな〜って勝手にイメージしちゃう感じでした💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    丈くんという名前かっこいい!
    流行りに乗った感じになりますかね🤔

    • 5月12日
ママリ

琉←この字が入っているだけでキラキラ感はでますね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    意味だけ見るときれいに感じますが世間のイメージはそんな感じなんですね🥺

    • 5月12日
  • ママリ

    ママリ

    実際、子どものお友達にその漢字使っている子がいて親は若めで、ちょいヤンチャな感じがあるので余計にそう思うのかもしれないです💦

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    周りに全くいないので大変参考になります🙌

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

なるほどね!と思いました。古風と今時のハイブリッドな印象です。
確かに琉がヤンチャなイメージなのと、響きも強そうなのでちょっとそっちの感じも出るかもしれないです💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    響き、強くてたくましい感じはありますかね!ハイブリッドなのは良いかもです💡

    • 5月12日
deleted user

琉を使った名前の子がいる家庭って結構ヤンチャ系ばかりですよね、そんなイメージです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ヤンチャ系かあ🤔周りにいなくて全くそのイメージがなかったのですが、自己愛が強めでオンリーワン感を出したい感じがでるってことですかね👀

    • 5月12日
ちゃぴ

今更ながらコメント失礼します。
琉てキラキラなんですね(笑)
うちは尊琉(たける)です。
幼稚園でたける ってかぶったことないです!
あんまり最近は聞かないかなーと逆にいいなと思ってつけました!
武尊選手が好きなのもありますが💦

ちなみにヤンチャでもヤンキーでも私自身若くもないです。
琉←青い澄んだ心を持ってほしい。きれいな素直な人間に育って欲しい。そんな想いでつけましたよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私も美しいイメージしかないです。ネモフィラの花が好きで、和名が琉璃唐草なのでそれもあっていいなあと…🩵

    昔保育士をしていたときに質素で品性ある素敵なご夫婦の子がこの字を使ってたけるくんでした。1歳にして賢く思いやりに富んだ良い子で、今でもそのイメージが強いです☺️

    色々な意見があると知った上でも尚、たけるくん、男の子らしさもあって良い名前だと思っております🥰
    尊琉くん、字面もまたかっこいいですね😍

    たけるくんママのコメント嬉しいです🩵ありがとうございます✨

    • 6月11日
  • ちゃぴ

    ちゃぴ


    そんな意味もあるんですね🩵💙
    本当に美しいイメージですよね😳
    自分自身まったくキラキラなつもりなくて、
    ちょっとビックリしてコメントいたしました🙇

    たける ってすごく男らしい名前ですよね🙏✨
    字画にもかなりこだわったので
    そう言って貰えて嬉しいです♡

    そして「たける」が増えると嬉しいです♡😋

    • 6月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ネットの情報が古めだったので、一応最新事情はどうかなと質問してみたところ私もびっくりしちゃいました🧐
    聞いた上で再考してもやっぱり良い名前だよなと思えたので候補に残しております✨

    質問文にも挙げたような美しいものや景色の綺麗なイメージを世に広めたいものです☺️🩵

    • 6月11日