※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家事・料理

7ヶ月の赤ちゃんにおやきは早いかな?歯も生えていないので不安。市販のものは固形食品でも与えていいのかな?離乳食のバリエーションが欲しい。

7ヶ月っておやきあげていいんですか?
離乳食レシピを見ていると中期でもおやきが出てくるのですが、まだ結構ドロドロの食べてるのにおやき食べれるのかなと🤔
歯もまだ生えてないです!
市販のものでも固形やのに7ヶ月〜と書いてあったりするのがたまに見かけるので与えても大丈夫なんですか?
離乳食レパートリーが無さすぎて与えてもいいなら上げたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

離乳食の本、ネットのレシピなどはあくまでも目安だと思うので
カミカミ期になればあげればいいかなと思います🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ少しやっぱ早いですよね🥹

    • 5月12日
ちゃー

小さくしてあげてました!
意外と食べれますが好きではなかったです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べればするんですね!
    どのぐらいの小ささであげててましたか??
    みじん切りぐらい小さくないと喉詰めたりしますかね?🥹

    • 5月12日
  • ちゃー

    ちゃー

    小さめの一口大というか、1センチ×1センチくらいであげてましたよ☺️ペースト状ではあると思うので、様子見ながらあげれば大丈夫かなとは思います✨

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!ありがとうございます!😊

    • 5月12日
ぽろママ

BLWだと手羽元を6ヶ月から食べさせたりしますし、案外いろいろ食べられますよ〜
我が家は早くからつかみ食べをしたがったので、豆腐混ぜて柔らかめのおやきをあげていました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    少し柔らかめでやってみます!

    • 5月12日