![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
加西市在住の妊婦が、出産先の病院を悩んでいます。近くの病院が条件に合わず、遠方の病院も検討中。初診前で情報収集中です。
兵庫県加西市在住・その近辺にお住まいのママさん、どこの産院または病院で出産されたか参考にさせてください😭💦
現在、加西市に住んでいますが3年前に他県から越してきたので、出産や育児など地域的にもよく分からず困っております😭
加西市立病院が近いので検討していましたが、常勤の産婦人科の先生がおらず出産はできないため、姫路の中林産婦人科クリニックか明石医療センターを検討しています……
加古川市民病院も考えましたが、費用が他より10万ぐらい高く部屋代も加古川市外はプラス料金になるそうで😣
また、出産時に何かあった時のためNICUや小児科がある病院がいいなと思っており、明石医療センターが良いのですが遠いのが気がかりです💦
(臨月近くは旦那に運転をお願いしたいのですが、ほぼペーパードライバーのため病院まで行きやすいかなども知りたいです😭)
先週、妊娠検査薬が陽性になりまだ初診できておらず、出産したい病院を決めて受診したいなと思っています🙏
説明が長くなってしまい申し訳ありません😭
良ければご参考までに教えていただけると嬉しいです😣✨
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント
![あゆみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あゆみん
小野市に住んでますが、住民票は南あわじで、西脇病院で出産しました👶
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も市外ですが中林で3人産みました😊実家が姫路ですが通院も自宅(車で40-50分)からでした。
出産一時金が50万に上がっても出産費用の値上げがなく、個室に毎食豪華な食事にエステ、おすすめです🤣
-
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🌸
3人も!すごいです✨
通院も同じぐらいの時間になりそうです!
ホテルみたいに豪華なのにこの値段!?って驚いてましたが、値上げせずなんですね😳
食事とエステは憧れいたので、本当に悩ましいです😂🫶- 5月12日
-
退会ユーザー
3人目の手出しは2万ほどでしたよ😊
先生のお考えで無痛はしておらず、助産師さんメインのお産です。外来の待ち時間はお産が入ると長くなりますが産院だとどこも同じかな?と思います。- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
あんなに豪華なのに手出し2万なんですね✨
外来は予約をしても待つところが多いと聞いているので、どこもそうかもしれないですね😳
ありがとうございます🌸- 5月16日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も加西に住んでいます🏠
産婦人科がないので小野市のわかば産婦人科で出産しましたよ!先生も助産師さんも優しいです♡
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🌸
わかば産婦人科さんは調べてませんでした😳
先生も助産師さんが優しいのはいいですよね!穏やかに過ごせそうです✨- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
入院中にアロママッサージも、受けれますし食事が豪華すぎます♡出産費用もプラスになった分払うだけです!(私は➕四万でした!)
- 5月16日
-
はじめてのママリ🔰
素敵なお写真ありがとうございます!
確かにめっちゃ豪華です🤣✨
ご飯が美味しいのも選ぶ基準に入っているので悩みます🙏✨- 5月16日
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🌸
そしてご出産おめでとうございます👶💐
西脇病院も調べてみたのですが、口コミで少し気になる事があり……実際のところいかがでしたか?😳
あゆみん
実際は皆悪いとこしか書かないですし、考えすぎなくてもいいと思いますけどね、
切迫早産で1ヶ月入院しましたが嫌な看護師が1人居ますがそれ以外は皆気遣いが優しくて、精神科患者でもある私にはちょうど良かったです🥰
出産の時も、経産婦並やね〜とか褒め方も上手でした✨
はじめてのママリ🔰
ご返信ありがとうございます🌸
そうなんですよね……心配性で気にしても仕方がないですよね💦
どこにいっても必ず1人は合う合わない人もいるので、もっと気楽に探そうと思います🙏
褒め方が上手なのは嬉しいですね!私も初産なので是非褒めてもらいながら頑張りたいです🤣✨