※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達との予定が直前で2人ともキャンセル。急用でないか不安。気持ちが落ち込む。距離を置きたいと感じる。

1ヶ月ほど前から友達と会う約束をしていて、諸々の予定を調整していましたが直前になり2人もキャンセル。

1人は(A)はまぁ急用なんだろうなという感じですが、もう1人(B)はめんどくさくなったんだろうな感満載で🙄

というのも、集まろうね!と話している時からBは集まれるかな〜?どうかな〜?とか言っていて、取りまとめ役の人(C)が日にちの希望をグループラインで聞いた時も返事がなく、恐らくCが個別に聞いて日にちが決まった感じです。

Aから行けなくなったと連絡があった5分後にBも行けないと連絡。これ確信犯ですよね😑

だったら最初から行けないって言えばいいのに…。


そんなことする人じゃなかったから、もしかしたらよほど急ぎの何かがあったのかもしれないけど、なんかすごくがっかりしてしまいました。遠方に住んでいて、滅多に会えないのでやっと予定が合ったのにこれか〜と。

行ける人たちで盛り上がってね!と軽い感じで言われましたが、いやーもうちょっと申し訳ない感じ出せないの?と思ってしまったり。(行けないことに関しての謝罪はありました)

こんなことでって思う人もいるのかもしれないけど、向こうは会いたくないってことかもしれないし、私はもうしばらく距離置きたいなと思ってしまいました。

心狭すぎですかね?😅


※凹んでるので厳しいコメントや批判は辞めて欲しいです💦

コメント

はじめてのママリ🔰

女子あるあるですね〜
あ、裏で2人で話し合ってこれ決めたな…?それかAが断って今だ!って感じでBも断ってきたな?ってなんか雰囲気で分かりますよね😭笑

全然心狭くないと思います!
私も同じ立場だったら距離を置きます🫠

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    ですよね〜…群れるの嫌いな私がすごく楽しく過ごせる仲間だったのでショックです💦他の人とはいつも通りにしますが、Bとはちょっと距離置いて個人的なやり取りなどはやめようと思います😓

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それはショックですね😭
    メンバーが好きならまたこのメンバーで集まることになったら参加してBと個人的な関わりはやめる。が1番心が豊かになりそうですね🌼
    私の友人もBに似ている子がいてもやもやすることがあったのでめちゃくちゃ共感しました😢
    お互い楽しく豊かに過ごせるように頑張りましょ〜っ🥹🖤

    • 5月12日