※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

16週で女の子と判定されましたが、性別の覆りはあるのか疑問です。医師は性器部分よりも他の部分を見て判断し、子宮の確認も難しい場合があります。16週で子宮を確認できるかどうかも気になります。

妊娠16週で女の子と判定されましたが、男の子に覆ることはザラにあるのでしょうか?
よくエコーに映る性器部分を見て判断するって言いますが、そもそも医師はそんな所よりかはもっと細かい部分(臓器等)を見てて、その過程で子宮が確認できたら女の子とかって判断するみたいですね。
でもそれだと妊娠直前に性別判定覆るケースがあったりするのは何故なのか疑問ですし…。
結局子宮の確認も容易ではないのでしょうけど、16週で子宮とか確認できるもんなんですかね?

コメント

ママリ

友人は女の子かなー?って言われてたみたいですが、5〜6ヶ月の時に男の子と断言されてました🙆‍♀️

ゆっちゃん

エコーに100%は無いって言われました🤣まあ確かに🤔ですよね!笑
女の子は確定出すの難しいっぽいので、どのお医者さんに聞いてもいつも、多分女の子って言われてました!🤣

はじめてのママリ🔰

親友がずっと女の子って
言われてて先日臨月で
男の子に覆りました😶!

マーガレット

28週くらいまで男の子かも?女の子かも?を行き来してました笑

あーちゃん

私の友達は女の子ってずっと言われてて臨月入る前に緊急帝王切開で生まれた子は男の子でした😂
ずっと上手に🐘隠してたみたいです笑