※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
お仕事

ニトリやデコホームでの適性テストや作業内容について質問したいです。腰痛持ちで重い作業が難しいため、適性に合わせた業務を希望します。

ニトリ、デコホームで働いたことのあるかたいますか?

持ち物に筆記用具もあるのですが、テストみたいなのありますか?
計算テストとかあったら無理だなぁと🥲

商品陳列・レジ・接客・荷受・梱包
※適性を考慮し、上記より作業を割り当てます。
と記載してあるのですが、適性テストみたいなのでレジには入れない、梱包作業しかさせてもらえないとかあるのでしょうか?

腰痛持ちなので、重い作業は辛いです…
(パート募集はデコホームです)

コメント

はじめてのママリ🔰

ニトリでの勤務経験あります。
確か簡単な計算があった気がします。
大体はレジ+サービスカウンターか、接客や商品陳列の業務に分かれてると思うのでサービスカウンターに回らない限りはそれなりに重い作業もあるかもです。
デコホームなら大型の家具などはないのでそこまで負担な業務なさそうですけどね。

  • まるこ

    まるこ


    やっぱり計算テストがあるんですね🥲

    • 5月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    でも計算めちゃくちゃ苦手な私でも出来たので😊

    • 5月12日
はじめてのママリ🔰

ニトリでパートとして働いていました☺️
マーキング式の適性検査がありました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トラックからの搬入等をする後方作業は基本男性ですが
    荷下ろしした大量の段ボールを陳列するのは皆します☺️
    でも、基本はカートを使って近くまで運びます!
    店舗にもよるかもしれませんがホームファッションスタッフは、レジもするし品出しもするし接客もするしで、あまり適性検査は関係ないのかな?って感じでした☺️

    • 5月15日
  • まるこ

    まるこ


    ありがとうございます✨
    マーキング式の適性検査だけで、計算はなかったですか?

    PCもローマ字打てるくらいなら大丈夫ですかね?💦

    また、これが大変だった!みたいなことはありますか?

    • 5月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    計算はなかったです!
    全然問題ないと思います☺️

    デコホームはわからないですが、ニトリは凄く細かいところまで決まりがあるので、人によっては大変かも?です!
    でも凄く楽しい職場でした☺️

    • 5月16日
ことり

いまは適性検査だけです🙂
デコホームはニトリと違って小物が多いので腰への負担はあまりなさそうです。
高いところに格納もあまりないですし😅
テスト結果や、実際働いてみて接客に不向きだと陳列とか裏方に回されたりすると思います。
でもその時の店長次第なのではないかと思います😅
ニトリより作業が無いので、かなり楽みたいですよ😅社員さんはデコホームに行きたがってました😅

  • まるこ

    まるこ


    今は適性検査だけなんですね!

    ニトリよりデコホームのほうが楽なんですね!
    応募してみようと思います😂

    • 5月17日