![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
3歳になってなければOKとしてました😂笑
![yu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yu
私はどちらの書き方でも2歳11ヶ月までOKと捉えてました😳
一般的には2歳0ヶ月でも2歳11ヶ月でも同じ「2歳」じゃないですかね??🤔
2歳までというのは「3歳未満」と認識してます!
はじめてのママリ🔰
3歳になってなければOKとしてました😂笑
yu
私はどちらの書き方でも2歳11ヶ月までOKと捉えてました😳
一般的には2歳0ヶ月でも2歳11ヶ月でも同じ「2歳」じゃないですかね??🤔
2歳までというのは「3歳未満」と認識してます!
「2歳児」に関する質問
保育園のバレンタインイベントの内容への疑問・感想。私的にはナシなのですが、どう思われますか? 金曜、保育園でバレンタインにちなんで園全体でイベントをしたようなのですが、お迎え時の先生の発言や、保護者に共有さ…
3歳、2歳、8ヶ月の子がいて、2歳の子の話です。 1月から仕事復帰をしていて保育園に預けるのは7時15分、帰りは17時になりました。 わたしは土曜日も仕事のことが多々あり、土曜日はパパが上の子2人をワンオペしているよ…
しつけについてです。 2歳半の次男がご飯時に立ち歩くので旦那が叱り、そのうえ泣いて私に抱きつく姿を見て「ママがちゃんと叱れよ、甘やかすな、泣けばいいと思うだろ」と言ってきました。 2歳児に対してご飯時に立ち歩…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント