
コメント

ちよこれいと
8月末うまれですが、9月末くらいまでは家の中ではコンビ肌着一枚、外ではカバーオール?一枚でした(^^)
その後は70サイズの長袖を着てました✨

( ˙o˙ )
先輩ママではないですが、、
息子が7月生まれです!
健診以外お家だったので、短肌着とコンビ肌着のみで過ごしてましたヽ(*^ω^*)ノ
-
ちなってぃ
ご回答ありがとうございます😊🙏✨
夏終わるまでは暑いし傷も痛いのできっと出掛ける事はあまり無いので 私も短肌着とコンビ肌着のみで過ごそうと思います!
参考になりました!ありがとうございました😊- 3月31日

ytk*
私も先輩ママではありませんが😂
夏生まれの娘の新生児期は
こんな感じで
家の中では短肌着のうえに
長肌着を着せていました✨
冷房を入れていたので
おくるみで調節していました💦
出かけるときは短肌着に
薄手ロンパースでした˙ᵕ˙
-
ちなってぃ
写真付きでご回答ありがとうございます😊💙 ほとんど家の中で過ごすと思うので参考にさせてもらいます\( ˆoˆ )/ありがとうございます🙏✨
- 3月31日

退会ユーザー
予定日と同じです😊
2人目が7月生まれでしたが北海道でクーラーなどなく自然の風と扇風機のみだったので家で昼間は長肌着1枚で夜は短肌着と長肌着でした!
検診など外出るときも紫外線が気になったので短肌着に薄めのカバーオールでした(^_^)
全て長袖です!
3人目も同じようにするつもりです😉
お風呂1人で入れる場合は寝かせておけるグッズが我が家ではつかまり立ちするまで重宝しました(^ω^)
-
ちなってぃ
ご回答ありがとうございます🙏✨予定日同じなんですか😆💕
短肌着と薄めの長袖のカバーオール買おうと思います! 私神奈川県なのできっと冷房必要なのでおくるみで調節しながら過ごそうと思います\( ˆoˆ )/
寝かせておけるグッズ!!!1人目の時に買ってあるので買って大正解ですかね😆✌️- 3月31日
ちなってぃ
ご回答ありがとうございます😊参考になりました!ありがとうございました\( ˆoˆ )/