※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

旗当番で子供が横断中に車が来たら、子供を渡らせず車を停めますか?それとも車に停まってもらいますか?経験者のアドバイスをお願いします。

旗当番について教えてください😂
初めての旗当番なんですが、横断歩道のないところに立つんですが、子供達が反対側に渡ってるとき、もし車がきたら子供達を渡らせないようにするで合ってますか??それとも車に停まってもらう?
旗当番したことある方おしえてください💦

コメント

ママリ

子供達が渡っている最中に車が来たら、車側に止まってもらいます😊

もし渡る前なら子供達を一旦止めてます。

ただ車の通りがある程度あるなら止まってくれるのを待ってると遅刻する場合もあるので、そういう時は横断旗を大きく振って車にアピールし、止まってもらってから子供達を横断させてます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!遅刻も考えなきゃなんですね^_^!
    朝1時間だけ一方通行になる道なのでそんなに車はこないかな?とは思うのですが、気をつけてみます😉

    • 5月12日