![ゆず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
運送会社の事務で働いているが職場環境が合わず、辞めたい。新しい職場を探すか悩んでいる。どう思いますか?
【転職後の職場が合わず、後悔したことがある方いますか?】
長文です。すみません😢
4月いっぱいで15年勤めた前の職場を辞め、5月から運送会社の事務(パート)で働き始めましたが、早くも辞めたいです😢
事務所の方々、職場環境が合いません。。
初日に挨拶しても無表情無言でこっちも見てくれず。そして皆さん私の苦手なタイプです😞仕事してれば合わない人がいることも当然ですが、社員さん同士は仲良くおしゃべりもしていますが、私は仕事の指示以外話しかけられることなく、笑顔を向けられることもなく孤独です。
また、採用担当者から事務所は古いと聞いていましたが、ここまでか、、と思うくらい古く、ゴミが落ちてたり、蜘蛛の巣がはってたり、書類も散乱してたり、、はっきり言ってとても汚いです。
転職した理由は、前の職場が嫌だったわけではなく、家から近い職場でもっと稼ぎたかったためです。
前の職場は遠いのと駐車場代がかかる以外、人間関係もよく、仕事も慣れていたので、今となってはせめて子ども保育園に入ってる間はそこで働けばよかった‥という気持ちです💧
前の職場からはいつでも戻ってきていいよとは言われましたが、辞めるときプレゼントを頂き涙涙で送り出してもらったのでさすがにすぐは戻れません😢
辞めたいけど、辞めたら保育園退園になってしまうのでまた新しい職場探さないといけません。
まだ一週間しか行ってない職場の何がわかるのかと思われると思いますが、毎日がストレスで😢
今のところとりあえず一ヶ月は頑張ろうと思ってます。
が、すぐ辞めたら次転職活動するとき続かない人なんだと思われますよね?💧
仕事内容は難しいですが、覚えたらどうにかなるのかな、、という感じなので、人間関係や職場環境は割り切ってお金のために働き続けるべきか、辞めて新たに探そうか悩んでます。
皆さんはどう思われますか?
ご意見アドバイスよろしくお願いします🙇♀️
- ゆず(2歳3ヶ月, 4歳5ヶ月)
コメント
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
前職の方と連絡取れませんか?
とりあえず、今の状況を愚痴っぽく言ってみて反応を見てみては。
私は恥を忍んで戻るのが賢明かなと思います😅
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
割と出戻りが多い業種です。
戻ってこられた方は何も気にしてないですね、ウエルカムだと思います😊
-
ゆず
コメントありがとうございます✨
出戻り多い職種なんですね!
私の前の職場も知ってるだけで出戻り何人かいます。ウェルカムだと有り難いのですが🥺
でもさすがにすぐ戻るのは気が引けるので、一旦別の職場探そうかなって気になってます😣- 5月11日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちの旦那の会社でも最近、出戻りの方いましたが、みんなに結構言われてるみたいです🤔💭
旦那も前は仲よかったのに言ってます😱
私ならせめて半年とかはあけて戻りますかね🥲
辞めるのにも迷惑かけたと思うので!!!
今のところはなんだかゆずさんには合ってない気がするので転職を視野にいれた方がいいかな?と思いました✨
-
ゆず
コメントありがとうございます✨
そうなんですね😱
出戻りだとやっぱり周りから何かしら思われますよね‥😢
私も戻るとしてもせめて半年は空けないとだよなぁと思ってます💧
転職視野に入れて、求人見ながら過ごそうと思います😣- 5月11日
![ゆり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆり
私も4月に11年勤めた職場から転職して事務になりました!
最初の3週間は別店舗で常に隣に指導してくれる方(とっても優しい)がいたんですが、その後所属事務所にうつってからはみんな私より若くて話弾んでて、私だけポツン…話しかけられるのも仕事のことだけ…仕事内容も全くの未経験の職種だったのでいっぱいいっぱいだし、指導してくれる方もいましたが怖くて聞きづらいし、出戻りしようかなとずっと考えていました。
でもここ数日で少しずつ 少しずついろんな人と話せるようになって、1ヶ月経ってある程度の流れも分かり心に余裕ができ笑顔で周りと接することができるようになりました!
私はとりあえず辞めたくても半年は頑張ってみよう、と思ってます。
半年経てば自分にとって居心地良い環境になるかもしれないし、それでも合わなければ出戻りしようと思ってます笑
戻れる場所があると思えば少し気持ちが楽になります☺️
-
ゆず
コメントありがとうございます✨
状況似てますね😭
私のところもみんな私より若くて‥私だけポツンです😢基本個人プレーの職場なようで、お昼ご飯も車の中で一人冷や飯食べて誰とも会話しないので、あれ?今日一日ほとんど喋ってないし、全く笑ってないな‥という日々です。
ここ数日で話せるようになってきてよかったですね😊自分から話しかけに行かれたんですか?
なんか厚かましい話なんですが、新人に対するケアとか全くないんだなーという職場で苦しくて😢でも自分から溶け込みに行かなきゃいけないですよね‥
しばらく頑張ってみたらまた自分の気持も変わるかもしれないですよね😣とりあえず一日一日を乗り越えようという気持ちで頑張ります😭✊
確かに戻れる場所があると思うと楽になります😌- 5月12日
ゆず
コメントありがとうございます✨
前職の上司と同僚とLINEは繋がってます。
昨日ちょうど同僚からLINEが来て、少し愚痴ったら「慣れるまでは大変だよね💦ぼちぼち頑張って✊」みたいな感じで終わりました😅
恥を忍んで戻るのが賢明ですかね‥戻れるなら戻りたいです😣
みかん
そうなんですね。
まさか戻りたいとは思ってないんでしょうけど😅
戻りたいって言ったら、どんな反応するんでしょうね…
ゆず
早くも辞めたくなってるとは言ったんですが、たぶん冗談だと思われてそうです💧
結構出戻りもいる職場だったので、本当に嫌だったら戻っておいでと何人かには言ってもらえたんですが、、さすがに早すぎるよな、と😅