※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひよこ
お金・保険

第二子出産後、育休手当をもらいながら社保の扶養に入れるか悩んでいます。歯科医師国保の利点がない場合、扶養に入るメリットがあるか知りたいです。

現在歯科医師国保に加入しており、第二子妊娠中です🤰
1人目の時は産休育休中もそのまま歯科医師国保を継続し、保険料を毎月支払っていました。(賞与から天引きという形だったので手出しは無かったです)

職場から第二子出産後は雇用は継続で育休手当を受け取り、保険を社保である夫の扶養に入った方がいいのでは?と提案されたのですが、育休手当をもらいながら社保の扶養に入ることはできるのでしょうか..?

出産手当金、保険料免除もないので歯科医師国保の利点が何も無いので扶養に入ることでメリットがあるならそうしたいなと考えております。
調べてもいまいち制度が理解できず💦
ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

育児休業給付金も社保では収入と見なされるので、月約11万くらいの給付金があるなら社保の扶養には入れません。

  • ひよこ

    ひよこ


    教えていただいていたにも関わらず、お返事遅くなりまして大変申し訳ありませんでした💦
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 6月27日