※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘の転園について悩んでいます。預かり保育に慣れず、先生も熱心でない状況。通常保育は楽しんでいるが、夏休みは預かり保育。転園すべきでしょうか?様子を見るべきでしょうか?

年少の娘の転園について悩んでいます。
この春に入園したばかりの幼稚園を転園しようか悩んでおります。
私自信、フルタイムで仕事しているので預かり保育を利用しています。
夕方、預かり保育へ迎えに行くと、残っているのは数人です。
通常保育は最初は嫌がっていたのですが、最近は慣れてきて楽しい!と言ってくれています。
ただ、預かり保育には慣れないようで、こども園に転園させるべきなのか悩んでおります。。
本人曰く、預かり保育は楽しくないそうで、
確かに、先生もあまり熱心な方ではないようで、先生も預かり保育の生徒の名前を恐らく覚えておらず(娘に対して、名前で呼ぶのではなく、あなた と言っています😅)娘に聞いても先生の名前は知らない。。と言います。私自信も毎日迎えに行っているのに、誰のママですか?と聞かれます。生徒数が多いなら仕方ないか、、とも思いますが、預かりを利用しているのは毎日20名程度で毎日利用してるのにな、、と違和感も感じます。。
夏休み期間中(約1カ月)は1日中預かり保育です。
転園させるべきでしょうか?
それとも、通常保育は楽しんでいるし、お友達もできてきているようなので、このまま様子を見るべきでしょうか、、?😂

コメント

deleted user

幼稚園からこども園に変わった園に通わせていますが、
預かり保育はそんなもんな気がします🥺

うちはマンモス園なので預かり保育にいる人数自体は多めですが、、
先生は日替わりだったり、
ほぼずっと自由遊びなので、
仲良いお友達がいない限り楽しく過ごすって結構難しそうだなと思いました💦(数回預かり保育使いました)

お子さんに仲良い子ができてきたらまた変わる気がします😊

ちなみにうちは年少の5月からの途中入園で、アウェイかなと心配でしたがすぐ馴染んでました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    こども園でも、そのような感じなのですね!😭💦
    預かり保育は、1つの教室から出れなくてずっと同じ教室で過ごす感じなのですが、それもどこもそんな感じなのでしょうか?🥺私としては外遊びしてよ、、って思ってしまったりするのですが、、😂💦
    まだ親子共に慣れていないからというのもありますかね、、、💦

    • 5月10日
しましま

家の子達の幼稚園の預かり保育は楽しいみたいです。
我が家はほとんど利用することがないので、また預かり行きたい!と言われます。

私も家の子の幼稚園しか知らないので……通常保育の時間が楽しければとは思いますが、毎日預かりで毎日楽しくないだと気になりますよね。

預かりだけとはいえ、毎日預けていてお名前を覚えていない先生、というのはちょっと引っかかります。
マンモス園ですが、こちらが驚くほどどの先生も名前で呼びかけてくださるので。

預かりで一緒で仲良い子ができると良いですけれどね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そうなんです、、たまにの利用なら諦めますが、毎日(しかも夏休み期間は一日中)なので、どうしても気になってしまい、、、😭 預かり保育の先生も固定で決まってるのですが、お迎えに行っても笑顔も見られず、会話もなく、、かなり引っかかっています😢

    • 5月10日
  • しましま

    しましま

    夏休み預かり保育が1日になるのもその先生…だとちょっと心配ですね。
    毎日様子を見ていて笑顔もなく会話もなくだと本当に毎日その状態ですよね。
    私もそういう先生が固定で預かり毎日だと相当悩む気がします。
    何よりお子さんも楽しくないと言っているのですものね。

    転園も勇気がいりますよね。
    転園先が絶対に今より良いとも限らないですし💦

    まずは転園するか考えながらも転園の候補の園について調べてみるかなと思います。

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😭
    そうなんです、、、夏休み期間が一カ月もあるのでそこが心配で、、😭

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    途中で送ってしまいました💦

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    転園するにしても、もう色々分かる年齢なので、前のお友達が良かった!となったりすると可哀想かな、、とも思ったりします😢、、、6月からですと、もうお友達も徐々に出来つつある時期だと思うので、浮かないか?輪の中に入れるか?も不安です😭、、

    • 5月10日
ままり

先生がどうこうというか、預かりになると日中のようなにぎわいはなくなるし、お友達もたくさん帰っちゃうしつまんないなーと思っても仕方ないのかなと思います💧

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    確かに、そうですね😭、、! クラスのお友達がほぼいないので、楽しくないですよね、、、😢

    • 5月10日
うー

うちは幼稚園ではなくて保育園ですが、先生はみんな園児全員の顔と名前を把握しているし、親の顔も把握してくれています
たまにしか行かないうちの夫の顔もわかるみたいです
新しい先生も事前に予習してたのかな?ってくらいほぼ初日から把握してくれている感じでした

夏休みは毎日預かりになるとそこが楽しくないのはちょっとかわいそうですよね💦
転園を考えているこども園はお子さんも一緒に見学などしてますか?
本人にもどちらがいいか聞いてみるのもありだと思います
まだ年少だし、通い始めて日も浅いので、転園してもすぐになれるのではないかなと思います
こども園だと途中入園の子もよくいると思いますし…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね😭、、、やはり、そこは覚えてくれてるとこちらも安心しますよね、、😢!

    夏休み期間のことを考えると憂鬱すぎます😭お友達ができたら、先生がどんな人であっても、それは別で、楽しく遊べるようになったりするのですかね、、?💦

    転園を考えていることは混乱させて、今の園でお話ししてしまってもいけないと思い、本人には伝えてないです😭、、大人でも悩むのに、子供に決めさせるのは酷かなと思い、話せていませんが、やはり聞いてみるべきでしょうか、、?😢

    • 5月10日
  • うー

    うー

    うちは年少に上がる時に転園したのですが、転園申し込みする前に本人に確認はしました
    元の園もすごくいい園だったのでとても悩みましたが、私が勝手に決めて「はい今日から新しい保育園ね!!」では本人もびっくりするだろうし、いやだ!!と言われた時に困るので、新しい保育園に変えようと思ってるけどいいかどうかの確認はしました
    3歳になる前だったし、ちゃんとわかっているかわかりませんでしたが何回確認してもわかった、新しい保育園になるんだよねと返答してくれていたので転園に踏み切りました

    聞く聞かないはご家庭それぞれの考え方があると思うのでどっちがいいとは言えないと思いますが、うちは聞いた方がいいと判断しました
    子供に決めさせるというよりは子供の意見も聞いてみるという感じでした
    うちは0歳から通っていた園でしたし、本人の思い入れもどんなものか参考にしたかったので…

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    やはり、そうですよね😢後から、勝手に転園させられた!と言われても遅いですもんね、、、。
    毎日、帰ってきたら、「今日は楽しかったよ〜!今日で幼稚園終わり?明日からは行かない!」と言われるので、楽しかったに行きたく無いの??と混乱する日々です、、🌀😵‍💫何が本音か分かりませんが、転園のこと一旦相談してみることにします。。ありがとうございます😢

    • 5月10日
  • うー

    うー

    うちの子も保育園楽しいけど行きたくないって言います😅
    楽しいこともあるけど疲れちゃうこともあるんでしょうね😁

    娘さんもママリさんも安心して過ごせる園生活ができるといいですね!!

    • 5月10日
くま

うちは子ども園ですが、延長を利用してる子は1クラスに入りきるくらいの人数なのでそんなにたくさんいるわけじゃないですが基本的には各自絵本読んだりビデオ見せたりしてる感じです😃
名前も、関わりある先生とかそうじゃなくても覚えてくれてる先生もいますが、入園して3年目になっても誰のお母さんだろ〜って顔してる先生もいます😂
なんなら教室の入口で明らかに私と目が合ってるのにスーッと目線外されたりします🤣
名前分からんのなら聞いてくれればいいのにって初めは違和感感じてましたがもう慣れました(笑)
先生も人の顔と名前覚えるの苦手な方もいるよな〜って🤣

あと子どももはじめは延長嫌がってましたが、だんだん顔見知りが増えて友達ができてくると何も言わなくなりました*
ある程度は時間が解決してくれるのかも?とは思いますね☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!
    そうなのですね😭!やはり延長は自由に室内で過ごす感じなのですね🥺
    確かに、先生も人間ですもんね。名前覚えるのが苦手な方もいらっしゃいますよね😭、、

    やはり、時間が解決してくれるものなのですね、、。転園してもまたイチからですもんね、、、🥺

    • 5月10日
  • くま

    くま

    先生の人数も限られてるから目が届かないと危ないのかな〜と思ってます😌
    そんな先生もいれば、喋ったこともないのに入園数日後には私と子どもの顔と名前を一致させてる先生もいるしそういう方はすご!!と感動でした🤣💕
    制服や色々もまた買い直しになるし、私ならほんとによっぽどのことがない限りは転園はしないかもです😭

    • 5月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かにそうですね😭、、、安全第一ですもんね😭、、
    そうですよね。周りでも引っ越し転勤以外で転園した知り合いがいないですし、そこも引っかかっていました😭

    • 5月10日
deleted user

先生の様子や名前や顔を覚えてくれないなどは入園してみないと分からないことなので仕方ないですが、だいたいの利用人数や保育内容については事前に質問できることなので下調べ不足なのかなという印象です💦

うちは短時間パートで普段はバス通園ですが、半日保育や代休、長期休暇の際に預かりを利用してます。
基本的に18時までで延長代払えば18時半までです。
通常保育とは違った遊びもありますし年齢関係なく誰とでも遊べるタイプの子なので預かり大好きで、いっぱい遊びたいから17時半に来て!とお願いされますが、その時間だともう数人〜10人程度しかいないです。
お迎えのピークタイムは16時台です。
全学年合同保育ですし馴染めない子は辛いと思います😔
特に年少だと専業主婦率も高くて仲良い子誰もいない…というのは仕方ない面もあります。
学年が上がると、風邪ひきにくくなったから…とか下の子も入園したから…とパートを始める方も増えますし子供自身も交友関係が広がっていくので孤独感も減るのですが…

確かに先生が一向に親子の名前を覚えてくれないのは悲しいですし愛想ないなーと思います💦
もし転園するなら早い方がいいと思いますが、転園すれば全て解決できるとは限らないですよね。
知らない子が多かったり他学年合同で過ごす事自体が苦手な子だと遅い時間まで居るのが辛いことに変わりないでしょうし…