
漢方は即効性がなく、症状が飲み続けると和らいでいく感じですか?
漢方は薬のように即効性はないですよね?
例えば痛み止めのように、飲んですぐに薬が効いたり薬の効果が切れてまた痛くなったりなどはなく、飲み続けていくうちに症状が和らいでいくという感じですよね??
- ままりん
コメント

はじめてのママリ🔰
即効性のあるものもありますよ。

はじめてのママリ🔰
物によると思います!
私は胃痛で「芍薬甘草湯」飲んでますが30分くらいで効きます😊
-
ままりん
お返事ありがとうございます😊
そうなんですね😳
ちなみに、その漢方はどのぐらいの時間効いてる感覚がありましたか??
薬と同じように効果が切れてまた飲むって感じですか??
質問ばかりですみません🙇♀️💦- 5月10日
-
はじめてのママリ🔰
私は謎の胃痛(病院行って色々検査したのですが原因わからず)が必ず夜あって、朝には治ってるんですが、
寝る前に飲んでそのまま朝まで起きないので持続時間は割と長いかな🤔と思います。
ですがこれは私とこの漢方の相性が良いからだと思います💦
おっしゃる通り漢方は心身のバランスを整え、自然治癒力を高め症状の改善を促す物なので、
相性の良い物を飲み続けていずれ症状が和らいでいく、ので薬のような効き目はあまり期待できないと思います💦- 5月10日

ma
即効性あるものもありますよ😊
漢方薬から抽出されて、普通の風邪薬などに入ってる、咳止めとか抗炎症薬とかになっている成分もあるので、漢方薬でも普通のお薬みたいに効くものもあります
ままりん
お返事ありがとうございます😊
ちなみに、即効性のあるものだと効果はどのぐらい持続するのでしょうか?
はじめてのママリ🔰
下の方が書いている漢方だと4-6時間です。