
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの姪はお菓子でもいいから食べさせてと言われるくらいでしたが…
何も食べませんか?😢
徐々に口からご飯を食べられるようになったの方がいいので、まずは栄養バランスより
食べられるもの食べさせるがいいと思います😢
はじめてのママリ🔰
うちの姪はお菓子でもいいから食べさせてと言われるくらいでしたが…
何も食べませんか?😢
徐々に口からご飯を食べられるようになったの方がいいので、まずは栄養バランスより
食べられるもの食べさせるがいいと思います😢
「食べない」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
食べてもほんと数口で終わりです。お菓子も同じです💦
はじめてのママリ🔰
色々試してみて
少しでも食べられるものが見つかるといいですね😭
ポテトとか子供好きですけど難しいですかね…
ママリ
食べますが3本くらいでいらないってなります💦
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
うちの子も食べない子だったのでかなり苦労しました…
1歳半検診ひっかかってます…
小児科へは相談したり何か言われたりしてますか??
なんとか試行錯誤しながら
少しでもって感じでした…
食べないの心配ですよね。
なるべく口から食べられるものを探して、食感や味とか変えながら。
もう1歳だからフォロミですかね?フォロミも与えていくしかないですよね…心配になりますが、きっと燃費がいいこなんでしょう、ほんとにお腹すいたら食べるかもしれませんし、お母様も無理せずに…
ママリ
検診はなぜ引っかかったんですか?体重でしょうか?
病院ではギリギリ曲線だからしか言われずです💦
フォロミはご飯食べる子が飲むものなので普通のミルクです。
はじめてのママリ🔰
身長と体重です。
小柄です今でも…
小一ですけど105センチしかないです。。
曲線内ならとりあえずは
大丈夫かと思いますよ。
三歳児健診でも言われましたが、小学校までは様子見、
小学校になるまでに身長が伸びないなら検査と言われました。
小柄ながらにも伸びてるので
結局検査はしてません、、
食べないだけでは検査はないかもしれませんが…
ミルクあげるから、お腹空かないから食べない可能性はないですか?
いつまでもミルクは飲めないので昼間のミルクは卒業して、
飲むなら寝る前や
夕飯後がいいと思いますよ
ママリ
うちも身長も全然伸びてないです💦
多分71センチあるかどうか、体重も8キロいったりきたりなので、このままだと引っかかるなーと思います。
ミルク飲んでも1日3回で300です😭おなかすいてないとは思えませんし、離乳食のあとにあげています…
ママリ
ミルクは夜寝る前、昼ご飯の後、おやつ食べないんでおやつにあげています。
はじめてのママリ🔰
体重10キロ超えたの2歳でした。姪はもっと小柄で、3歳で超えました。
小柄な子はほんとに小柄ですよね。
一応、一定の間隔で伸びていれば良いと言われました。急に止まってしまったり、伸び代?がゆっくりになると、検査と言われていました。
まずは昼間1度試しに、朝起きてと、夜寝る前で
昼間全くあげないようにしてみてはどうでしょうか?
お茶など水分は取れますよね?
1日食べなくても大丈夫ですから、試行錯誤してみてもいいのかなと。
ママリ
なるほどです。10ヶ月から身長測ってないので伸びてるかもわからずです💦体重は毎週測ってますが1歳から全く増えずです。
全く飲まないも以前やってたんですがそれでも食べず体重減っただけで相談したらあげるよう言われました。