※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
お仕事

小学生低学年のお子様をお持ちの方で、学童に預けずパートに行かれている方々へ、何時までパートされていますか?どんな仕事をされていますか?帰宅時間が15時くらいだと思いますが、どのように働かれているのか気になります。

小学生低学年のお子様をお持ちの方で、学童に預けずパートに行かれているかた、何時までパートされていますか??どんな仕事されていますか?☆
帰宅時間が15時くらいだと思いますが、みなさん、どのように働きに行っているのか気になります🙌

コメント

なあ

少し前まで通学路沿いで働いてました!
10時から15時までで
通学路沿いなので職場に息子がきていっしょに帰ってました!
夏休みは一週間だけ出てその間は学童にいかせました!短縮授業の日は休みにしてもらってましたよー

  • わんわん

    わんわん

    通学路沿いっていいですね😃帰りも一緒なら安心ですし🙌

    • 3月31日
  • なあ

    なあ

    息子が職場までくるので残業しててもジュースやおやつを食べて職場でまったり職場の人が切り上げていいよといってくれたりだったのでよかったです!

    • 3月31日
ママリん

同じことで悩みました( ̄▽ ̄;)とりあえずしばらくは9-15時にしてもらって、娘が慣れしだい、17時とかまで伸ばすつもりです!
それか週に2-3日は習い事させてその曜日長めに働くってのも考えてます!
夏休みや土曜日などは児童センターがお弁当持たせると預かってくれるので、そこに連れていこうと思ってます!

るんるん

二人目出産前の話になりますが。。

はじめは朝8時半~14時半まで仕事してました❗
子供が学校出てくるのが15時で、なんだかんだ遊びながら帰ってきて40分位かかってたので15時まで仕事するようにして15時半には家にいるようにしてました!